お申込みにあたって

auじぶん銀行の住宅ローンは、仮審査から本審査、ご契約後の繰上返済などをお客さま専用の住宅ローンマイページからお手続きいただきます。
住宅ローンマイページは、auじぶん銀行の口座開設状況に関わらずご利用いただけますが、口座開設済みのお客さまは、口座登録情報が引継がれるため、よりスムーズにお手続きいただけます。

  • auじぶん銀行の住宅ローンは建物完成時に一括融資となるため、注文住宅についての流れについてもご確認ください。
  • auじぶん銀行の住宅ローンは、ご返済口座を「auじぶん銀行口座」に限定しているため、口座をお持ちでないお客さまは本審査完了までに、ご開設いただく必要があります。

お申込みいただけるお客さま

  • auじぶん銀行の円普通預金口座をお持ちのお客さま
  • 口座をお持ちでないお客さまは、本審査完了までに口座開設をお願いします。
  • 日本国籍のお客さま、または永住許可を受けている外国籍のお客さま
  • 年齢が満18歳以上満65歳未満のお客さま(最終返済時が満80歳の誕生日までのお客さま)
  • 住宅を新築・中古購入、もしくは住宅ローンの借換えをされるお客さま
  • 上記お申込みいただけるお客さまであっても、auじぶん銀行の審査によっては住宅ローンをご契約いただけない場合があります。

手数料・諸費用について

auじぶん銀行の住宅ローンをご利用いただく際の手数料、諸費用についてはこちらからご確認いただけます。

ご契約までの流れ

auじぶん銀行の住宅ローンは口座開設状況により、手続方法が異なります。口座をお持ちの場合は、よりスピーディな手続きとなります。
まずは、住宅ローンマイページのご登録をお願いします。

STEP 1/5

仮審査申込み

住宅ローンマイページにログインのうえ、[仮審査お申込み]ボタンを押してお進みください。

  • 仮審査のお申込みでは、途中でご入力を中断し、任意のタイミングで再開することもできます。

STEP 2/5

仮審査結果の確認と、本審査申込み

ご登録のEメールアドレス宛てに、仮審査終了のご案内をします。
住宅ローンマイページにログインのうえ、審査結果をご確認いただき本審査へお進みください。

  • 本審査のお申込みにあわせて、必要書類をご提出ください。
  • ご自宅やご勤務先にお電話させていただく場合があります。

STEP 3/5

本審査結果の確認と、契約手続き

ご登録のEメールアドレス宛てに、本審査終了のご案内をします。
住宅ローンマイページにログインのうえ、審査結果をご確認いただきご契約手続きへお進みください。借入金額や金利タイプなどの最終意思確認を行います。

  • お客さまにお手続きいただいた内容を確認のうえ、auじぶん銀行から最終のご連絡をします。
  • ご自宅やご勤務先にお電話させていただく場合があります。
  • 借入金額の増額などは再審査となりますので、ご注意ください。

STEP 4/5

司法書士との面談

当行指定の司法書士との面談を行っていただき、抵当権の設定登記などの諸手続きを行います。

  • 司法書士から直接お客さまにお電話します。面談日や当日お持ちいただく書類などの打合せをお願いします。

STEP 5/5

契約成立・融資実行

auじぶん銀行にて、お借入日に当行のご本人さま名義の口座へお借入金を入金し、ご登録いただいた振込先に振込手続きを行います。
翌月以降、ご指定のご返済日より返済開始となります。

仮審査までの流れ

auじぶん銀行の住宅ローンでは、仮審査のお申込みにおいてご契約に必要となる事項をほぼすべてご入力いただきます。
また、入力途中で保存することができるため、お申込中断後、改めて任意のタイミングで再開いただけます。

仮審査申込時注意事項

「借入希望額のうち毎月返済分」と「半年毎増額(ボーナス)返済分」の合計が「借り入れ希望額」と同一になるようにご入力ください。

「借入希望金額」=「借入希望額のうち毎月返済分」+「借入希望額のうち半年毎増額(ボーナス)返済分」

半年毎増額(ボーナス)返済をご希望でないお客さまは、「0」とご入力ください。

事前準備資料

仮審査のお申込みに際して、お手元に以下の資料をご準備いただくと、スムーズなお手続きが可能です。

お勤め先の情報 会社名、会社所在地、本社所在地、資本金などのお勤め先情報や、ご自身の年収が分かる資料をご用意ください。
ご家族の情報 同居されているご家族の年齢、配偶者の年齢などが分かる資料をご用意ください。
連帯保証人の情報 ペアローンや収入合算をご利用になる場合、連帯保証人となる方のお名前、ご住所、電話番号などの情報が分かる資料をご用意ください。
担保提供(者)の情報 借入対象物件の担保設定、本人以外の担保提供者が存在する場合、対象者のお名前、ご住所などが分かる資料をご用意ください。
借入対象物件の情報 物件の所在地、建物構造や面積などが分かる資料をご用意ください。
その他住宅ローンの情報 auじぶん銀行以外で住宅ローンをご利用になる場合、その借入先情報の分かる資料をご用意ください。
資金計画の情報 必要資金(建物購入費、諸費用など)やお借入れ・自己資金について分かる資料をご用意ください。
現住宅ローンの情報 お借換えの場合、現在のお借入先情報が分かる資料をご用意ください。
住宅ローン以外のお借入情報 住宅ローン以外のローン契約がある場合、お借入先、借入金額などの情報が分かる資料をご用意ください。
仮審査のお申込みの流れ

住宅ローンマイページへログイン

住宅ローンマイページにログインのうえ、[仮審査お申込み]ボタンを押してお進みください。

住宅ローンマイページログイン

STEP 1/4

各種同意事項の確認・同意

画面に表示される内容をご確認・ご同意のうえ、先にお進みください。

  • 一度ご同意いただくと、その画面は表示されません。同意文書については、ご利用端末に保存をお願いします。

STEP 2/4

必要事項の入力

仮審査のために必要な事項をご入力いただきます。
お手元に事前準備資料をご用意のうえご入力ください。

  • 全8画面ありますが、入力途中で中断することもできます。

STEP 3/4

仮審査の申込完了!

お申込完了後に、申込番号を発行します。団体信用生命保険のお申込み・告知においても使用するため、必ずお手元にお控えください。

STEP 4/4

団体信用生命保険の申込み・告知

保険会社の専用お申込みページからお申込み・告知を行ってください。

  • 団体信用生命保険のお申込み・告知が終了した後、仮審査手続きを開始しますのでお早めにお手続きをお願いします。
団体信用生命保険のお申込み・告知

本審査までの流れ

auじぶん銀行での仮審査終了後、手続完了のご連絡をします。
住宅ローンマイページにログインいただき、仮審査承認内容をご確認ください。

  • 審査によっては、お申込みいただいた内容と異なる条件がつくこともあります。
住宅ローンマイページログイン
  • 情報連携がお済でない場合は、お早めに手続きをお願いします。お済でない場合は、以後のお手続きを進めることができません。
本審査までの流れ

STEP 1/4

仮審査結果の連絡

仮審査結果をご登録いただいたEメールアドレス宛にご連絡します。
住宅ローンマイページにログインのうえ、審査結果をご確認ください。

STEP 2/4

仮審査結果のご確認

仮審査の承認結果をご確認ください。承認内容に問題なければ、そのまま本審査のお申込みへお進みください。

  • お申込内容と承認結果が異なる場合がありますので、必ずご確認ください。

STEP 3/4

本審査申込み

STEP2と同一画面の最下部にある[上記内容で本審査のお申込みに進む]を押してお進みください。

STEP 4/4

本審査の申込完了!

ボタンを押すだけで本審査のお申込みは完了します。
必要書類をご準備のうえ、auじぶん銀行へご提出ください。

ご契約手続きまでの流れ

auじぶん銀行での本審査終了後、手続完了のご連絡をします。
住宅ローンマイページにログインいただき、本審査承認内容をご確認ください。

住宅ローンマイページログイン
ご契約手続きまでの流れ

STEP 1/5

本審査結果の連絡

ご登録のEメールアドレス宛てに本審査終了のご案内をします。
住宅ローンマイページにログインのうえ、本審査結果をご確認ください。

STEP 2/5

本審査結果の確認

本審査の承認結果をご確認ください。承認内容に問題なければ、そのまま契約手続きのお申込みへお進みください。

  • お申込内容と承認結果が異なる場合がありますので、必ずご確認ください。

STEP 3/5

契約手続きに進む

STEP2と同一画面の最下部にある[上記内容で契約手続きに進む]を押してください。

STEP 4/5

契約内容・振込先の入力

各項目にご入力いただき、住宅ローン規約などにご同意いただきます。
続けて、借入金の振込先登録手続きを行っていただきます。

  • お借入日の3営業日前までに、契約手続き時にご登録いただいた振込先が確認できる資料をアップロードなどでご提出ください。

STEP 5/5

契約手続きの申込完了!

振込先情報をご入力後、[確定する]ボタンを押すと、「お申込・契約内容照会」画面へ遷移します。同画面上に「ご契約のお申込みを受付けました。」と表示がされます。また、ご登録のEメールアドレス宛にメールをお送りします。

  • ご契約手続きまでに定額自動入金サービスの設定をしておくとご契約後の返済がスムーズに進みます。
  • 審査によっては、お申込みいただいた内容と異なる条件がつくこともあります。
  • 最終ご返済時のご年齢は満80歳までとなります。お借入日によっては、本審査承認時点のお借入期間が変更となる場合があります。
  • 本審査承認後に、本審査承認内容に記載の借入条件の変更を希望される場合は、その旨お申出ください。なお、変更内容によっては、改めて仮審査のお申込みから手続きをやり直していただく場合があります。
  • 本審査承認後または最終意思確認後であっても、本審査承認までにお届けいただいた内容に相違があることが判明した場合や、auじぶん銀行の住宅ローンをお申込みいただけるお客さまでないことが判明した場合は、お申込みにかかるご融資をお断りさせていただきます。また、本審査承認までにお届けいただいた内容に変更があることが判明した場合や、お客さまの借入状況その他の信用状況について本審査承認前の状況から変動があることが判明した場合も、お申込みにかかるご融資をお断りさせていただく場合があります。

最終意思確認

ご入力いただいた契約内容について、最終の契約意思確認をさせていただきます。
ご契約日、お借入日、借入金利などをお客さまとauじぶん銀行にて合意後、契約成立となります。
また、抵当権設定の手続きを行うため、当行指定の司法書士と面談を行っていただきます。
司法書士より、登記受任の挨拶・受任登記内容確認・事前面談日および必要書類などのご案内をします。

  • ペアローンや収入合算のご利用で連帯保証人が存在する場合や担保提供者が存在する場合は、それぞれ面談が必要です。
  • 抵当権設定登記はauじぶん銀行指定司法書士が行います(お借換えの場合、抵当権抹消登記も同様です)。

登記の方法

対象物件の資金使途・借入用途により、必要な登記手続きが異なります。

  • お客さまの状況により、当ページでのご案内以外の登記申請が必要になる場合があります。
    例:抵当権設定登記の前提として名義変更登記などの必要がある場合
    土地の分筆を行う場合
    当行抵当権設定の対象土地上に未登記建物がある場合
    など
土地付住宅をご購入のお客さま

新築の場合

登記種類 登記期限

所有権移転登記(土地)

お借入日当日に登記申請完了

所有権保存登記(建物)

抵当権設定登記

  • 当行指定の司法書士が実施します。

中古の場合

登記種類 登記期限

所有権移転登記(土地)

お借入日当日に登記申請完了

所有権移転登記(建物)

抵当権設定登記

  • 当行指定の司法書士が実施します。
住宅を新築されるお客さま

ご自身もしくは担保提供者の土地に新築戸建を建築される場合

登記種類 登記期限

所有権保存登記(建物)

お借入日当日に登記申請完了

抵当権設定登記

  • 当行指定の司法書士が実施します。
マンションをご購入のお客さま

新築の場合

登記種類 登記期限

所有権保存登記(建物)

お借入日当日に登記申請完了

抵当権設定登記

  • 当行指定の司法書士が実施します。

中古の場合

登記種類 登記期限

所有権移転登記(土地+建物)

お借入日当日に登記申請完了

抵当権設定登記

  • 当行指定の司法書士が実施します。
お借換えのお客さま
登記種類 登記期限

抵当権設定登記

お借入日当日に登記申請完了

抵当権抹消登記

  • 当行指定の司法書士が実施します。

定額自動入金サービスの設定について

お客さまご本人名義の他行口座から、毎月一定額(1万円~)を無料で、auじぶん銀行の円普通預金口座に入金できる「定額自動入金サービス」をご用意しています。
毎月定額の資金を取寄せできるため、住宅ローンの返済時に給与振込口座からの振込やATMで入金する手間を省くことができます。

住宅ローンのご契約手続きまでに定額自動入金サービスの設定をしておくとご契約後の返済がスムーズに進みます。

ご入金までのスケジュール

最初に1度ご登録いただくと、他行のお客さま口座より指定金額を口座振替にて引落とし、お客さまの当行円普通預金口座に入金いたします。
引落日は、毎月6日または26日から選択いただけます。他行口座から資金を引落とした後、当行の口座に入金されるまで4営業日かかりますので、住宅ローンの返済日に間にあう引落日をご指定ください。

  • 入金日は、原則、他行口座の引落日から4営業日後です。土日・祝祭日などにより、入金日は毎月一定ではありませんので、引落日設定・返済日設定をする際にご注意ください。
  • 実際の引落とし、入金スケジュールは、以下にてご確認いただけます。

引落日設定(推奨)


引落日設定(推奨)の詳細画像
  • 半年毎増額(ボーナス)返済をご利用の場合、対象月には「毎月返済」と「半年毎増額返済」の合計額をご返済いただくことになります。通常月に比べてご返済額が多くなりますのでご注意ください。
スケジュール例

引落日から土日を含む場合


引落日から土日を含む場合の詳細画像

引落日から土日祝日を含む場合


引落日から土日祝日を含む場合の詳細画像
  • [引落日6日・住宅ローン返済日12日]または[引落日26日・住宅ローン返済日2日]をご選択のお客さまは、土日祝祭日などにより入金日が返済日後となる可能性がありますのでご注意ください。
住宅ローン金利優遇割
[はじめての住宅ローン] おぼえておきたい6つのポイントを簡単に解説

新規お申込み

住宅ローンのお申込みはこちらから

マイページログイン

住宅ローンマイページのログインはこちらから

よくあるご質問

お問い合わせ

受付時間
  • 平日 9:00 ~ 20:00
  • 土・日・祝休日 9:00 ~ 17:00
  • 12月31日~1月3日を除く。
電話番号
0120-926-777
  • 携帯電話、スマートフォンからもご利用いただけます。
メニュー番号 お問い合わせ内容

1

お申込みを検討中のお客さまのお問い合わせ(マイページを作成していないお客さま)

2

審査中、お手続き中のお客さまのお問い合わせ(マイページを作成済のお客さま)

3

提携不動産会社を通してお申込み中のお客さまのお問い合わせ

4

お借入中のお客さまのお問い合わせ

5

上記以外のお客さまのお問い合わせ