当行名を騙る偽メールや偽SMSを送り、個人情報を入力させる等の手口により不正送金をさせようとするフィッシングサイトの立ち上げが確認されたことから、お客さまの被害抑制を図るために急遽一時的な対応として実施させていただいたものです。
お客さまには大変ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、セキュリティ対応のため、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
6月12日更新【重要】インターネットバンキングでの振込等にかかる一時取引制限の実施について
2023年6月12日
当行名を騙る偽メールや偽SMSを送り、パスワードを入力させる等の手口により不正送金をさせようとするフィッシングサイトの立ち上げが確認されたことから、お客さまの被害抑制を図るために以下の対応を実施いたします。
お客さまには大変ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、セキュリティ対応のため、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
1.他行宛て振込実施日の一時変更
2023年6月13日(火)0:00以降の振込受付分より以下の取扱いとなります。
変更前 | 原則として、24時間いつでも受付した他行宛ての振込は即時に処理します。 |
---|---|
変更後 | 平日15:20~翌日8:30および土・日・祝休日に受付した他行宛ての振込みは同日または翌日以降の平日金融機関営業日に処理します。 ※月末金融機関営業日は0:00~7:30、16:30~24:00に受付した他行宛て振込は同日または翌日以降の平日金融機関営業日に処理します。 |
例)6月13日(火)16:00に振込を行った場合は、6月14日(水)の振込として取扱いします。
- ※振込実施の際には、振込画面に表示される振込実施日をご確認ください。
2.他行から当行宛て振込入金日の一時変更
2023年6月13日(火)0:00以降より以下の取扱いとなります。
変更前 | 原則として、24時間いつでも受付した当行宛ての振込は即時に入金します。 |
---|---|
変更後 | 平日15:20~翌日8:30および土・日・祝休日に他行で受付した当行宛ての振込みは同日または翌日以降の平日金融機関営業日の入金となる場合があります。 ※月末金融機関営業日は0:00~7:30、16:30~24:00に他行で受付した当行宛ての振込は同日または翌日以降の平日金融機関営業日の入金となる場合があります。 |
3.インターネットバンキングでの振込限度額の引上げ不可
2023年6月11日(日)より以下の取扱いとなります。
(1)現在設定されている振込限度額が上限となります。
(2)インターネットバンキングでは現状の振込限度額から引上げはできません(引下げは可)。
(3)本件後の振込限度額を超える金額の振込を行う場合や振込限度額の引上げを行う場合は、お客さまセンターへご連絡ください。
現状の振込限度額 (1回あたり/1日あたり) |
本件後の振込限度額 (1回あたり/1日あたり) |
限度額引上げ | 限度額引下げ |
10万円(口座開設時) | 10万円(口座開設時) | × | ○ |
0円~1,000万円 | 0円~1,000万円 |
【重要(必ずお読みください)auじぶん銀行を装った不審サイトへのパスワード等の入力により不正送金の被害が発生しています】
お客さまが意識的に銀行取引を行う場合以外で表示されたauじぶん銀行のログイン画面は不審サイトの可能性があります。
「auじぶん銀行」やご利用中の通信事業者、宅配業者などを装ったEメールやSMSを受取った場合、ブラウザのポップアップなどが表示された場合で、身に覚えのない内容につきましては、次のとおりご対応をお願いいたします。
- ①開封や配信元への返信、ポップアップ上のボタンのクリックは行わずに削除してください。
- ②開封した場合も、記載のURLをクリックしたり添付ファイルを開いたりしないでください。
- ③リンク先のサイトや起動した添付ファイルにパスワード等を入力したりキャッシュカードの裏面にある確認番号表の画像データを貼付けたりすることは絶対にしないでください。
- ④万が一、不審なサイト等でパスワード等を入力してしまった場合は、直ちにauじぶん銀行お客さまセンターまでご連絡ください。
当行からお送りするSMSやメールについては必ずお客さまの名前を表示しており、所定の発信元番号もしくはドメインでお送りしているので必ずご確認をお願いします。
現在確認されている偽メールや偽SMSの最新事例等、詳しい内容は当行ウェブサイトをご確認ください。
【よくあるご質問】
-
A
-
A
フィッシング詐欺被害抑制のための一時的な対応として予定しておりますが、不審なメールや偽サイトの発生状況を見て判断させていただきます。通常どおりの取扱いとする際はウェブサイトにてご案内する予定です。
-
A
「利用限度額照会」よりご確認ください。
-
A
(1)振込限度額の引下げ
インターネットバンキングで引下げできます。
(2)振込限度額の引上げ
インターネットバンキングでは引上げできません。引上げを行う場合はキャッシュカードをお手元にご用意のうえ、お客さまセンターへご連絡ください。なお、振込実施後に振込限度額を引下げる場合は前記(1)の方法でお客さまご自身で実施ください。<エラーメッセージ>
「現在、振込限度額の引上げを一時的に制限しております。詳しくはauじぶん銀行ウェブサイトをご覧ください。」 -
A
大変申し訳ございません。キャッシュカードをお手元にご用意のうえ、お客さまセンターまでご連絡ください。
(通常時よりも本人確認のための各種ヒアリングをさせていただく場合があります)
なお、1,000万円以下の振込の場合はインターネットバンキングの振込手数料となります(受付時点でじぶんプラス手数料無料の残存回数がある場合は手数料無料となります)。<他行宛振込手数料>
インターネットバンキング:他行宛99円(税込)、三菱UFJ銀行宛0円
テレホンバンキング:他行宛204円(税込)、三菱UFJ銀行宛110円(税込) -
A
平日15:20~翌日8:30および土・日・祝休日に他行で受付した当行宛ての振込は、同日または翌日以降の平日金融機関営業日の8:30以降に入金となります。
-
A
犯罪者によるフィッシングメールなどの手法は年々巧妙化しております。
セキュリティ強化のため、じぶん銀行アプリにて提供している各種セキュリティサービスを是非ご利用ください。
ご利用の場合は、お客さまご自身がお持ちのスマートフォンに設定済みのじぶん銀行アプリからお手続きください。(1)スマホ認証サービス
スマホ認証サービスは、じぶん銀行スマートフォンアプリで振込みなどのお取引時のセキュリティを強化する無料のサービスです。(2)インターネットバンキングロック
インターネットバンキングロックは、スマートフォンアプリでインターネットバンキングへのログインをロックするサービスです。
普段はロックしておき、ご利用になるときのみロックを解除するので、不特定多数の端末からの不正なアクセスを防ぐことができます。- ※アプリへのログインはロック中でもご利用いただけます。