- ATM画面が異なりますが、操作手順は同じです。
- ATM画面が異なりますが、操作手順は同じです。
スマホATMは、キャッシュカードを使わずスマートフォンアプリを使ってローソン銀行ATM・セブン銀行ATMで現金のお預入れ、お引出しができるサービスです。
スマホATMのご利用にあたっては、じぶん銀行スマートフォンアプリが必要です。
スマートフォンアプリにログインし、画面下部中央の[マイページ]から[スマホATM]を選択
スマホATM初回利用時に表示されるスマホ認証サービスの設定画面の案内に沿ってスマホ認証サービスを設定
すでにスマホ認証サービスを設定している場合はSTEP4にお進みください。
ご利用規約をお読みいただいた後、[利用規約に同意しました]にチェックを入れていただき、[次へ]をクリック。
スマホATMがご利用いただけます。
ATM画面に従って操作いただくと入金・出金ができます。
スマートフォンアプリにログインし、画面下部中央の[マイページ]から[スマホATM]を選択
ローソン銀行ATM「スマホ取引」とアプリの入金を選択
ATM画面に表示されるQRコードをアプリで読取り、ATM画面の[確認]を選択
アプリに表示された企業番号をATMに入力、[確認]を選択
入金する紙幣をATMに投入
入金する金額をATM画面で確認し、[確認]を選択
スマートフォンアプリにログインし、画面下部中央の[マイページ]から[スマホATM]を選択
ローソン銀行ATM「スマホ取引」とアプリの出金を選択
アプリに出金する金額を入力
ATM画面に表示されるQRコードをアプリで読取り、ATM画面の[確認]を選択
アプリに表示された企業番号をATMに入力、[確認]を選択
暗証番号を入力
出金する金額をATM画面で確認し、[確認]を選択
スマートフォンアプリにログインし、画面下部中央の[マイページ]から[スマホATM]を選択
セブン銀行ATM画面とアプリの入金を選択
ATM画面に表示されるQRコードをアプリで読取り、ATM画面の[次へ]を選択
アプリに表示された企業番号をATMに入力、[確認]を選択
入金する紙幣をATMに投入
入金する金額をATM画面で確認し、[確認]を選択
スマートフォンアプリにログインし、画面下部中央の[マイページ]から[スマホATM]を選択
セブン銀行ATM画面とアプリの出金を選択
アプリに出金する金額を入力
ATM画面に表示されるQRコードをアプリで読取り、ATM画面の[次へ]を選択
アプリに表示された企業番号をATMに入力、[確認]を選択
暗証番号を入力
出金する金額をATM画面で確認し、[確認]を選択
ご利用いただけるお客さま |
当行に円普通預金口座をお持ちで、じぶん銀行スマートフォンアプリをご利用のお客さま
|
---|---|
ご利用いただける提携ATM |
ローソン銀行ATM・セブン銀行ATMでご利用いただけます。一部ご利用可能なローソン銀行ATM・セブン銀行ATMが設置されていない店舗があります。営業時間や設置場所など、詳しくは以下のウェブサイトにてご確認ください。 |
利用手数料 |
![]() ![]()
2022/4/1 現在 |
利用時間 |
原則として、24時間365日(当行のシステムメンテナンスの時間帯を除く)お取扱いします。 システムメンテナンスの時間帯 毎月第2土曜日21:00~翌7:00
|
硬貨のお取扱い | お取扱いできません。 |
振込み | スマホATMでローソン銀行ATM・セブン銀行ATMからの振込みはできません。インターネットバンキング・テレホンバンキングをご利用ください。 |
暗証番号の変更 | 暗証番号は、ローソン銀行ATM・セブン銀行ATMでは変更できません。インターネットバンキングでご変更ください。 |
「じぶん銀行スマートフォンアプリ」に利用設定できるスマートフォンは、お客さまお一人につき1台*のみとなります。
そのため他のスマートフォンから不正に利用されることはありません。
このサービスはじぶん銀行スマートフォンアプリからのサービス提供になります。