一般NISAをご利用の方が、新NISAでロールオーバーをする際、やや複雑となりますので注意が必要です。(2021年2月28日時点)
【新NISAでロールオーバーする際の注意】
- レバレッジをきかせている商品や整理銘柄などはロールオーバーができません。
- ロールオーバーする金額が非課税投資枠を超えていない場合、新NISAの2階部分、1階部分の順に非課税投資枠を埋めていきます。
- 株価等の価格上昇により非課税投資枠を超えている場合、非課税投資枠を超えていても全額をロールオーバーすることができます。

- ※2021年2月28日時点。
つみたてNISAは新NISAに変わっても投資可能期間の期限が5年間延長されるのみとなります。
非課税期間終了後は一般NISAと異なり課税口座(特定・一般)への払出のみとなります。

- ※2021年2月28日時点。