auじぶん銀行にログイン

募金・寄付
じぶん銀行決済を利用して、当ページから募金や寄付が可能です。
下記の[募金受付]を押し、 募金・寄付先をご確認のうえ、[OK]を押してください。
【2022年度】auじぶん銀行オレンジリボン募金

令和4年8月3日からの大雨の被害に対する義援金
令和4年8月3日に発生した大雨の被害に対する義援金を受付けております。
詳細・他行からの支援金受付はこちら。
令和4年7月14日からの大雨の被害に対する義援金
令和4年7月14日に発生した大雨の被害に対する義援金を受付けております。
詳細・他行からの支援金受付はこちら。
ウクライナ緊急人道支援金
ウクライナの方々に対する人道支援金を受付けております。
詳細・他行からの支援金受付はこちら。
森のライフスタイル研究所
NPO法人 森のライフスタイル研究所は、都会に住む人々と森をつなぐゲートウェイです。
「正しいことを、楽しく」をモットーに、市民や企業とともに長続きする森づくりを目指しています。
- 他行口座からの募金・寄付には対応していません。

受付状況
令和4年8月3日からの大雨の被害に対する義援金の受付を開始いたしました。
令和4年7月14日からの大雨の被害に対する義援金の受付を開始いたしました。
【2022年度】auじぶん銀行オレンジリボン募金の受付を開始いたしました。
ウクライナ緊急人道支援金の受付を開始いたしました。
福島県沖を震源とする地震の被害に対する義援金の受付は終了いたしました。
トンガ沖大規模噴火・津波支援金の受付は終了いたしました。
【2021年度】auじぶん銀行オレンジリボン募金の受付は終了しました。
令和3年長野県茅野市において発生した土石流の被害に対する義援金の受付は終了いたしました。
令和3年8月11日からの大雨の被害に対する義援金の受付は終了いたしました。
台風第9号から変わった温帯低気圧に伴う大雨被害に対する義援金の受付は終了いたしました。
令和3年7月1日からの大雨の被害に対する義援金の受付は終了いたしました。
【2020年度】auじぶん銀行オレンジリボン募金の受付は終了いたしました。
令和2年7月3日からの大雨の被害に対する義援金の受付は終了しました。
新型コロナウイルス対策支援金の受付は終了しました。
フィリピンタール火山噴火支援金の受付は終了しました。
オーストラリア森林火災支援金の受付は終了しました。
首里城再建支援金の受付は終了しました。
【2019年度】auじぶん銀行オレンジリボン募金の受付は終了しました。
令和元年台風第19号被害に対する義援金の受付は終了しました。
令和元年台風第15号被害に対する義援金の受付は終了しました。
2019年ノートルダム大聖堂再建支援金の受付は終了しました。
平成30年北海道胆振地方中東部地震義援金の受付は終了しました。
平成30年7月豪雨義援金の受付は終了いたしました。
平成28年熊本地震義援金の受付は終了しました。
募金・寄付方法
STEP 1

STEP 2

振込内容確認
STEP 3

即座にお振込み
募金・寄付詳細
ご利用いただけるお客さま | 当行に円普通預金口座をお持ちのお客さま |
---|---|
利用時間 |
原則として、24時間365日(当行のシステムメンテナンスの時間帯を除く)お取扱いします。 システムメンテナンスの時間帯 毎月第2土曜日21:00~翌7:00
|
振込手数料 |
無料 |
取消・組戻し |
|