預貯金口座付番とは
預貯金口座付番とは、任意で預貯金者が金融機関にマイナンバーを届け出ることで、預貯金口座にマイナンバーを付番することができる制度です。
この預貯金口座への付番によって、相続時や災害時に一つの金融機関の窓口でマイナンバーが付番された預貯金口座の所在を確認できるようになります。
詳しくはデジタル庁のウェブサイトをご確認ください。

預貯金口座付番に関する注意事項
- 当社および他の金融機関への付番を行う場合は他の金融機関のお客さま名義の全ての預貯金口座が付番対象となります。
- 原則として付番完了後に付番を取り消すことはできません。
公金受取口座登録とは
公金受取口座の登録とは、お客さまの当社の預金口座を給付金等の受取口座として、国(デジタル庁)に任意で登録するものです。公金受取口座として登録できる口座は、ご本人さま名義の預貯金口座かつ1人1口座です。
詳しくはデジタル庁のウェブサイトをご確認ください。

預貯金口座付番制度および公金受取口座付番制度に関するお問い合わせ
J-LIS 地方公共団体情報システム機構「マイナンバー総合フリーダイヤル」
0120-95-0178
受付時間 平日9:30~20:00 / 土日祝9:30~17:30
お申込み・各種同意について
お申込みいただく内容によって以下をご確認ください。
- 預貯金口座付番のみ:「1」
- 預貯金口座付番および公金受取口座登録:「1」および「2」
- 公金受取口座登録解除:「2」
1.預貯金口座付番
当社は預貯金口座付番に関する受付業務を預金保険機構から受託しています。
「預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理等に関する法律」第三条の規定に基づき、以下の2項目について承諾し、預貯金口座付番をお申込みいただくものとします。
- ①預貯金口座付番に関する同意事項
- 災害時又は相続時において、預貯金者の個人番号の利用により預貯金者又はその相続人が預貯金口座に関する情報の提供を受けることが可能となること
- 預貯金者の個人番号は、所得税法、生活保護法、預金保険法その他の法令の規定に基づく手続きにおいて預貯金者の預貯金口座を特定するために利用され得るものであること
- auじぶん銀行が管理するお申込みいただくお客さまを名義人とする全ての預貯金口座について当社が個人番号を利用して管理すること
- 他の金融機関への付番を希望する場合は当該金融機関が管理するお申込みいただくお客さまを名義人とする全ての預貯金口座について当該金融機関が個人番号を利用して管理すること
- ②個人情報の第三者提供に関する同意(預貯金口座付番)
2.公金受取口座登録・登録解除
当社は公金受取口座登録・登録解除に関する受付業務をデジタル庁から受託しています。
「公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登録等に関する法律」(以下、「口座登録法」という。)第三条、第四条、第六条及び第七条の規定に基づき、以下の4項目について承諾し、公金受取口座登録等をお申込みいただくものとします。
- ①公金受取口座登録・登録解除に関する事項
- お客さまに関する個人情報を、口座登録法第八条の規定に基づき内閣総理大臣(デジタル庁)の委託を受けたauじぶん銀行(申込を受けた金融機関。以下「受付金融機関」という。)が、同法第三条第二項の登録の申請、第四条第二項の変更の登録の申請、第六条第一項の規定による修正又は訂正の届出又は第七条第一項の抹消の登録の申請の受付に関する事務の遂行及び当該事務以外のauじぶん銀行プライバシーポリシー記載の利用目的の達成に必要な範囲において取得し利用すること
- ②「口座情報登録・連携システム利用に関する利用規約」が定める利用条件等
- ③個人情報の第三者提供に関する同意(公金受取口座登録等)
- ④個人情報のお取扱いについて
お手続きの流れ
お申込日当日
①以下よりお申込み
インターネットバンキングにログインのうえ、
アンケート>【マイナンバー届出(預貯金口座付番)および公金受取口座登録のお申込み】もしくは【公金受取口座登録解除のお申込み】よりお申込みください。
②受付完了ご連絡メール
当社より以下件名でお客さまのメールアドレス宛に送信されます。
件名:【auじぶん銀行】エントリー受付のご連絡
④マイナンバー提出受付ご連絡メール
当社より以下件名でお客さまにメールが送信されます。
件名:【auじぶん銀行】マイナンバー登録申込み受付のご連絡
結果通知
お申込内容により結果の通知方法、所要期間が異なります。
- ※郵送の場合は配達状況等により、所要期間目処以上の日数がかかる場合があります。
■当社への預貯金口座付番をお申込みいただいた方
- 当社より以下件名のメールで通知を行います
件名:【auじぶん銀行】マイナンバー登録完了のご連絡 - 結果通知まで1週間程度がかかります
■他金融機関への付番をお申込みいただいた方
- 預金保険機構よりご登録の住所あてに簡易書留(圧着ハガキ)により通知が行われます
- 結果通知まで2~3週間程度かかります
■公金受取口座登録・登録解除をお申込みいただいた方
- ○マイナポータルをご利用している場合
- デジタル庁よりマイナポータルより通知が行われます
- 結果通知まで1週間程度かかります
- ○マイナポータルをご利用していない場合
- デジタル庁よりご登録の住所あてに簡易書留(圧着ハガキ)により通知が行われます
- 結果通知まで2~3週間程度かかります
- ※マイナポータルについて詳しくはデジタル庁のウェブサイトをご確認ください。
