-
キャンペーン期間中、「3ヶ月もの円定期預金」をお預け入れの場合、金利 年0.10%(税引後 年0.07%)が適用され、かつ、2023年3月に、本定期預金へのお預入総額の0.03%を、当行が「オレンジリボン運動」へ寄付するキャンペーンです。
- ※お客さまのご負担はありません。
-
株式会社西武ライオンズが行う「オレンジリボン運動」推進プロジェクトです。auじぶん銀行は、2019年度よりパートナー企業として協賛しています。
-
子ども虐待をなくすことを呼びかける市民運動です。詳しくはこちらをご確認ください。
-
円定期預金は1万円からお預け入れいただけます。
-
インターネットバンキングにログインの上、「左上のメニュー」→「各種手続き・照会」→「登録情報照会・変更」で確認をすることができます。
- このキャンペーンの新規受付は終了しました。
2022年度オレンジリボン運動
- 2,129,479円
- 4,078人
2023/2/1 時点
寄付先のご紹介
オレンジリボン運動は、「子ども虐待防止」の象徴として「オレンジリボン」を広める市民運動です。
オレンジリボンには、子ども虐待の現状を広く社会に知らせ、子ども虐待を防止し、虐待を受けた子どもたちが幸福になれるように、という祈りが込められています。
皆さまからの寄付金は、認定NPO法人 児童虐待防止全国ネットワークにおいて、子ども虐待防止の啓発活動などに活用します。
- ※お客さまのご負担はありません
auじぶん銀行は、2019年度より、埼玉西武ライオンズの「ライオンズオレンジリボン運動」へ協賛しています。
今年度は、社会貢献活動である「L-FRIENDSシリーズ」へ協賛の幅を広げ、パートナー企業として、「こども支援」のほか「環境支援」など取り組みを広げています。
\あなたの預金が支援につながる/
円定期預金のお預入れはこちら
- お取引時に表示される[利用可能なキャンペーン・プログラム]にて【オレンジリボン円定期(子ども虐待防止寄付つき)】を選択してください。
auじぶん銀行口座をお持ちでないお客さまはこちら
- ※お取引にはauじぶん銀行の普通預金口座が必要です。
- ※口座開設のお申込みに不備がない場合であっても、お申込みから開設完了まで1~2週間程かかります。お早めにお申込みください。
本キャンペーンについて
円定期預金にお預入れいただいた金額の0.03%相当額(上限500万円)をauじぶん銀行が「オレンジリボン運動」への活動に寄付します。
- ※お客さまのご負担はありません。
寄付金は認定NPO法人 児童虐待防止全国ネットワークにて、子ども虐待防止の啓発活動などに活用させていただきます。
3ヶ月もの円定期預金を年0.10%(税引後 年0.07%)で募集いたします。
- * 受取利息の計算例(預入日数は92日で計算しています。)
100万円×0.10%×92日÷365日=252円(税引前利息)
252円-税金50円=202円(税引後利息)
抽せんで10名さまに埼玉西武ライオンズ選手サイン入りの公式球をプレゼント!
キャンペーン概要
キャンペーン期間
2022年10月6日(木)~2022年11月30日(水)
特典内容
【特典①】
キャンペーン期間中、「3ヶ月もの円定期預金」をお預入れの場合、金利 年0.10%(税引後 年0.07%)を適用します。
【特典②】
抽せんで10名さまに埼玉西武ライオンズ選手サイン入りの公式球をプレゼント
- ※適用金利は当初3ヶ月のみ適用となります。
- ※満期日以降は、「自動払戻し型」の場合は当行所定の円普通預金金利、「元利金継続型」および「元金継続型」の場合は満期日以降の同一期間の当行所定の円定期預金金利が適用されます。
- ※「元利金継続型」および「元金継続型」の場合、満期日以降も明細にキャンペーン名が表示されますが、適用金利は当初3ヶ月のみの適用となります。
- お預入れ金額および回数に上限はありません。
(作成可能な明細数は、お客さま一人につき300明細までとなります。)
適用条件
- ①円定期預金作成時の画面の下部に表示される[利用可能なキャンペーン・プログラム]にて【オレンジリボン円定期(子ども虐待防止寄付つき)】を選択していること。
- ②11月末時点で、【オレンジリボン円定期(子ども虐待防止寄付つき)】を中途解約せず保有していること。
寄付金の取扱い
2023年3月に、本定期預金へのお預入総額の0.03%相当額(上限500万円)を、当行が「オレンジリボン運動」へ寄付いたします。
- ※お客さまのご負担はありません。
円定期預金作成方法とキャンペーン選択方法
ログイン後、画面左上のメニューより、円預金の「円定期預金」を選択
「作成」を選択後、[預入金額]を入力し、[預入期間]は「3ヶ月」、[満期日取扱い]を選択
[満期日取扱い]の下の[利用可能なキャンペーン・プログラム]にて、【オレンジリボン円定期(子ども虐待防止寄付つき)】を選択
預入内容を確認し、[定期預金を作成する]を選択して完了
特典提供時期
2022年12月末予定
- ※当せん者の発表は、景品の発送をもってかえさせていただきます。
- ※景品は、auじぶん銀行にご登録の住所へ発送いたします。
注意事項
- キャンペーンは予告なく変更・中止・延長する場合があります。
- キャンペーン期間中に満期を迎え、自動継続となる円定期預金は対象になりません。
- 金利更新のタイミングなどにより、実際の適用金利と異なる金利が掲載されている場合があります。お取引の際には必ず、インターネットバンキングの円定期預金取引の確認画面で適用金利をご確認ください。
- 利息には、「復興特別所得税」を含め、20.315%の源泉分離課税(国税15.315%、地方税5%)が適用されます。
- 定期預金を中途解約された場合、預入後の経過期間に応じた当行所定の中途解約金利が適用となりますのでご注意ください。
- その他詳細は円定期預金の商品内容をご確認ください。
- 抽せん時点や特典発送時点で、円普通預金口座を解約されているお客さまは、当せんの対象外となります。
- 景品のサインの選手を選ぶことはできません。
- 景品の転売はご遠慮ください。
- 当せんの権利を第三者へ譲渡することはできません。
- 特典の再発送はいたしません。登録した住所が誤っている、最新でない、郵送事故など、如何なる事由においても、特典を受取ることができなかった場合は、特典の対象外となります。ご登録の住所を必ずご確認ください。
FAQ
\あなたの預金が支援につながる/
円定期預金のお預入れはこちら
- お取引時に表示される[利用可能なキャンペーン・プログラム]にて【オレンジリボン円定期(子ども虐待防止寄付つき)】を選択してください。
auじぶん銀行口座をお持ちでないお客さまはこちら
- ※お取引にはauじぶん銀行の普通預金口座が必要です。
- ※口座開設のお申込みに不備がない場合であっても、お申込みから開設完了まで1~2週間程かかります。お早めにお申込みください。
1.お客さまのメインバンクから振込む
① 三菱UFJ銀行から
三菱UFJダイレクトからauじぶん銀行への振込みは手数料無料!
② 三菱UFJ銀行以外の金融機関から
振込手数料がかかる場合があります。
詳しくは各金融機関のウェブサイトなどをご確認ください。
2.全国の提携ATMで入金する
スマホATMや、キャッシュカードで
全国のローソン銀行、セブン銀行のATMをはじめ、イーネットATM、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行のATMをご利用いただけます。
スマホATMは、キャッシュカードがなくてもローソン銀行・セブン銀行のATMが使えるサービスです。
3.その他の入金方法
毎月一定額を入金するなら、手数料無料でご利用いただける「定額自動入金サービス」が便利です。
- KDDI株式会社は、auじぶん銀行株式会社を所属銀行とする銀行代理業者として、「円預金、外貨預金の受入れ」ならびに「資金の貸付」を内容とする契約締結の媒介を行います。
キャンペーンに関するお問合せはこちらから
お問い合わせいただいた内容にメールでご返信いたします。
※担当窓口の営業時間外のお問合せについては、回答にお時間をいただきます。あらかじめご了承ください。
営業時間 平日 9:00~17:00(土・日・祝休日、および12/31~1/3を除く)