• このキャンペーンの新規受付は終了しました。

auカブコム証券 抽選で50,000Pontaポイントプレゼント!投信お引越しキャンペーン

金融商品仲介のお取引は元本割れとなるリスクがあります。また、手数料がかかる場合があります。お取引の前に必ずご確認ください。

金融商品仲介でご案内する商品をお申込みの際は、以下の点にご注意ください。

  • 金融商品仲介における取扱商品は預金ではないため、預金保険制度の対象ではありません。また、当行が元本を保証するものではありません。
  • 店頭FXを含む金融商品仲介は金融商品取引法第33条の登録金融機関による媒介業務です。
  • 金融商品仲介で取扱う有価証券などは、金利・為替・株式相場などの変動や、有価証券の発行者の業務または財産の状況の変化などにより価格が変動し、損失が生じるおそれがあります。
  • お取引に際しては、手数料などがかかる場合があります。手数料などは商品・銘柄・取引金額・取引方法などにより異なり多岐にわたるため、具体的な金額または計算方法を記載することができません。
  • 各商品のリスクおよび手数料などの情報の詳細については、auカブコム証券のウェブサイトの「勧誘方針」、各商品の契約締結前交付書面、目論見書または販売用資料などでご確認ください。
  • 当行は委託金融商品取引業者とは別法人であり、金融商品仲介のご利用にあたっては、委託金融商品取引業者の証券取引口座の開設が必要です。
  • 当行における金融商品仲介のお取引の有無が、お客さまと当行の預金、融資など他のお取引に影響を与えることはありません。また、当行での預金、融資などのお取引内容が金融商品仲介のお取引に影響を与えることはありません。
  • 当行が登録金融機関としてご案内する金融商品仲介の商品やサービスは、委託金融商品取引業者によるものであり、当行が提供するものではありません。
  • 当行には委託金融商品取引業者とお客さまとの契約締結に関する代理権はありません。したがって、委託金融商品取引業者とお客さまとの間の契約の締結権はありません。
  • お取引に際しては、各商品の契約締結前交付書面、目論見書または約款などをご確認のうえ、投資判断はご自身でされるようお願い申し上げます。
  • ご購入いただいた有価証券などは、委託金融商品取引業者に開設された口座でお預かりのうえ、委託金融商品取引業者の資産と分別して保管されますので、委託金融商品取引業者が破たんした際にも、委託金融商品取引業者の整理・処分などに流用されることはなく、原則として全額が保全されます。万が一、一部不足額が生じた場合など、全額の返還ができないケースが発生した場合でも、投資者保護基金により、お一人あたり1,000万円まで補償されます。
  • 原則として、20歳以上のお客さまを対象とさせていただきます。
  • 当行のウェブサイトでご案内している証券会社の商品・サービスおよび取引条件などは、変更される場合があります。最新の情報については、必ず証券会社のウェブサイトでご確認ください。

金融商品仲介を行う登録金融機関

商号等 auじぶん銀行株式会社
登録金融機関 関東財務局長(登金)第652号
加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会

委託金融商品取引業者

商号等 auカブコム証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第61号
銀行代理業 関東財務局長(銀代)第8号
電子決済等代行業者 関東財務局長(電代)第18号
加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会 、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人日本STO協会

キャンペーンの流れをチェック

2021年9月1(水)→10月29日(金)
STEP1

auカブコム証券口座を開設※1

証券口座開設(無料)
図
2021年9月1(水)→11月30日(火)
STEP2

auカブコム証券でキャンペーンにエントリー※2

エントリーはこちらから
図
STEP3

auカブコム証券でau IDを登録※2

au ID登録はこちらから
図
図
500Pontaポイントプレゼント!(2021年12月下旬ポイント加算予定)
  1. ※1auじぶん銀行経由でなくとも特典の対象となります。
  2. ※2STEP2~4の順序は問いません。
  3. ※3取引対象期間中の当キャンペーン対象銘柄の「合計買付約定金額-合計売却約定金額」を計算して判定します。
さらにアンケート回答でPontaポイントがもらえる
au ID登録とアンケート回答で最大700Pontaポイントプレゼント

4つのタイプから投資信託を選ぼう

「auスマート・ベーシック、auスマート・プライム」は、各資産の投資比率が異なる、「安定」「安定成長」「成長」「高成長」の4つのファンドをご用意しています。
リスクの低減を図りつつ、資産の着実な成長と安定した収益の確保を目指した、ポイント還元付きの投資信託です。

図

さらに、投資信託の保有額に応じてPontaポイントがたまる!

auカブコム証券で投資信託を保有していれば、毎月ポイントをもらえるチャンス!24,000円以上の少額保有から毎月ポイントがためられます。
auの投資信託4銘柄なら、さらに効率よくPontaポイントをためることができます。

詳しくはこちら

キャンペーン詳細

口座開設期間

2021年9月1日(水)~2021年10月29日(金)

取引対象期間

2021年9月1日(水)~2021年11月30日(火)

特典内容

適用条件を満たしたすべてのお客さまに、もれなく500Pontaポイントをプレゼントします。

適用条件

以下のすべてを満たしたお客さま

  • 口座開設期間中にauカブコム証券口座を開設
  • 取引対象期間中に本キャンペーンにエントリー
  • 取引対象期間中にau IDを登録
  • 取引対象期間中に対象銘柄を合計1万円以上買付
    • 取引対象期間中の当キャンペーン対象銘柄の「合計買付約定金額-合計売却約定金額」を計算して判定します。
  • 適用条件の順序は問いません。

ポイント加算時期

2021年12月下旬(予定)

注意事項

  • 本キャンペーンはauカブコム証券が主催します。
  • 取引対象期間中にau IDを登録いただいても、ポイント加算作業のタイミングでau IDを変更・解除・解約されていた場合は、キャンペーン対象外となります。
  • 同一のau IDを複数のauカブコム証券口座に登録いただくことはできません。
  • 本キャンペーンにおける合計買付金額とは、取引対象期間中の対象銘柄の「合計買付約定金額-合計売却金額」で計算します。ともに約定日ベースで計算します。
  • 本キャンペーンは予告なく変更、中断または終了させていただく場合がございます。
  • auカブコム証券がキャンペーン対象とすることを適当でないと判断した場合、任意でキャンペーンの対象外とする場合があります。
  • 他キャンペーンの対象となった場合、本キャンペーンが対象外、もしくは特典ポイントを調整させていただく場合があります。

auカブコム証券のよくあるご質問

  • Q

    口座開設に費用はかかりますか。

    口座開設や口座維持に費用はかかりません(無料)。

  • Q

    口座開設に必要な本人確認書類を教えてください。

    口座開設には「マイナンバーカード(個人番号カード)」、または「通知カード」と「本人確認書類」が必要です。以下のお客さまは、「郵送で口座開設」からお申込みください。

    • 外国籍のお客さま
    • 本人確認書類を「運転免許証」以外でお手続きをご希望のお客さま
    【スマートフォンでマイナンバーカード読み取りの場合】
    図

    口座開設時の本人確認がマイナンバーカードを使ってより便利に。
    2025年4月26日から、三菱UFJ eスマート証券の口座開設申込時に、マイナンバーカードの公的個人認証サービスが利用出来るようになりました。顔写真や本人確認書類などの撮影やアップロードが不要に!

    【スマートフォン自撮りで提出される場合】
    図
    【画像アップロード、郵送で提出される場合】
    図
    • スマートフォンでマイナンバーカードを読取って口座開設申込みをする場合は、マイナンバーカードのパスワード(券面事項入力補助用パスワードと署名用電子証明書パスワード)の入力、およびe-NINSHO本人確認サービスのアプリケーションのダウンロードが必要となります。
  • Q

    口座開設にかかる日数を教えてください。

    本人確認書類の提出方法によってかかる日数が異なります。
    口座開設のお申込みが集中した場合や、お申込み内容に不備等がある場合は、さらに日数を要する場合があります。

    【口座開設申込から口座開設までの日数(目安)】
    • インターネットで口座開設(スマートフォンでマイナンバーカード読取り):原則2営業日以内
    • インターネットで口座開設(スマートフォン自撮り):原則3営業日以内
    • インターネットで口座開設(画像アップロード):原則3営業日以内
    • 郵送で口座開設:原則6営業日以内
  • Q

    本人確認書類に不備があり、本人確認書類の再提出となりました。

    auじぶん銀行と三菱UFJ eスマート証券、各社の案内に沿って、再度本人確認資料を提出してください。
    auじぶん銀行経由で三菱UFJ eスマート証券口座をお申込みされている場合、本人確認書類を再提出のうえ口座開設されても、auじぶん銀行経由となります。

  • Q

    口座開設申込情報に不備があり、口座再申込となりました。

    内容によってお手続きが異なります。

    ■auじぶん銀行と三菱UFJ eスマート証券ともに口座再申込となった場合

    改めてauじぶん銀行経由で三菱UFJ eスマート証券口座開設をお申込みください。

    ■auじぶん銀行で口座再申込となった場合

    三菱UFJ eスマート証券口座を開設されていれば、auじぶん銀行口座のみを再度お申込みください。この場合、三菱UFJ eスマート証券口座はauじぶん銀行経由となりますが、auマネーコネクトは自動で設定されません。お手数ですが、auじぶん銀行口座開設後に、以下の手順でauマネーコネクトを手動で設定してください。

    • 1.三菱UFJ eスマート証券お客さまサポートセンターに電話のうえ、auマネーコネクトのお申込み解除をお伝えください。

    <三菱UFJ eスマート証券お客さまサポートセンター>
    フリーコール(固定・携帯) 0120-390-390
    050から始まるIP電話 03-4221-1224

    • 受付時間 平日 8:00~16:00(年末年始を除く)
    • 2.auマネーコネクトのお申込み解除後に、以下のリンク先の案内に沿って三菱UFJ eスマート証券のログイン後画面から、手動でauマネーコネクトを設定してください。
    auマネーコネクト設定方法
    ■三菱UFJ eスマート証券で口座再申込となった場合

    auじぶん銀行の口座開設後に、以下の画面にある「auじぶん銀行口座をお持ちの方」から再度三菱UFJ eスマート証券口座をお申込みください。

    • 三菱UFJ eスマート証券のウェブサイトから直接口座を再申込いただいても、auじぶん銀行経由となりませんのでご注意ください。
  • Q

    三菱UFJ eスマート証券の口座開設日や、auじぶん銀行経由で口座開設されたことを確認する方法を教えてください。

    2021年2月10日より、auじぶん銀行経由で口座開設されたお客さまには、三菱UFJ eスマート証券から口座開設が完了した翌日以降に、「auじぶん銀行仲介での口座開設完了のお知らせ」というEメールをお送りしています。
    三菱UFJ eスマート証券の口座開設日が記載されていますのでご確認ください。

    • 三菱UFJ eスマート証券にご登録されたEメールアドレス宛にご案内しております。

    なお、auじぶん銀行経由で三菱UFJ eスマート証券の口座を申込完了される前に手続きを中断され、三菱UFJ eスマート証券のウェブサイトからやり直しされた場合は、auじぶん銀行経由になりませんのでご注意ください。

    お手続きを中断された場合は、お手数ですが、再度当社経由でお手続きいただきますよう、よろしくお願いします。

  • Q

    auマネーコネクトはいつ設定されますか。

    口座開設の方法によって設定方法が異なります。

    • auじぶん銀行または、三菱UFJ eスマート証券口座のお申込み内容不備により、いずれかの口座を再申込する必要が出た場合は、auマネーコネクトは自動で設定されません。両口座開設後に、三菱UFJ eスマート証券のログイン後画面から手動で設定してください。
    • 三菱UFJ eスマート証券の口座開設から初回ログインまでの期間が5年以上経過した場合、auマネーコネクトの設定は完了しません。再度設定申込みが必要となります。
    ■auじぶん銀行口座と同時に三菱UFJ eスマート証券口座を開設(インターネットで口座開設した場合)

    三菱UFJ eスマート証券への初回ログイン、およびauじぶん銀行へのインターネットバンキング初回ログイン(または、キャッシュカード受領後)の翌日に自動で設定されます。

    ■auじぶん銀行口座をお持ちの状態で三菱UFJ eスマート証券口座を開設(インターネットで口座開設した場合)

    三菱UFJ eスマート証券への初回ログインの翌日に自動で設定されます。

    ■郵送で口座開設された場合

    auじぶん銀行と三菱UFJ eスマート証券口座開設後に、お客さま自身で三菱UFJ eスマート証券のログイン後画面から設定いただく必要があります。以下のリンク先の案内に従って設定してください。

    auマネーコネクト設定方法
  • Q

    auマネーコネクトの設定を確認する方法を教えてください。

    以下の手順にて、三菱UFJ eスマート証券のログイン後画面からご確認いただけます。

    ■スマートフォンからご確認いただく手順
    • 三菱UFJ eスマート証券のお客さまページにログインする
    • 「設定・照会」の「らくらく電子契約」を押す
    • auじぶん銀行サービスの「auマネーコネクト:auじぶん銀行(リアルタイム口座振替)」が「お申込済」と表示される
    ■PCからご確認いただく手順
    • 三菱UFJ eスマート証券のお客さまページにログインする
    • 「設定・申込」メニューを押して「電子契約」画面を開く
    • その他サービスの「auマネーコネクト:auじぶん銀行(リアルタイム口座振替)」が「お申込済」と表示される
  • Q

    auマネーコネクトによる三菱UFJ eスマート証券への入金を確認する方法を教えてください。

    auじぶん銀行の入出金明細に「三菱UFJ eスマート証券」からはじまる出金明細が表示されます。

    なお、auマネーコネクトによる三菱UFJ eスマート証券への入金方法は、三菱UFJ eスマート証券のログイン後画面からお手続きいただけます。詳細は以下をご覧ください。

    入金方法
  • Q

    取引にかかる手数料を教えてください。

    商品ごとの取引手数料は以下となります。(2021年7月19日時点)
    最新の情報は三菱UFJ eスマート証券のウェブサイトからご確認ください。

    ■投資信託取引

    取引手数料(税込)

    0円(無料)

    • プレミアム積立(投信積立)を含みます。
    • 投資信託には運用管理費用(信託報酬や)信託財産留保額等がかかる場合があります。ファンドごとに異なりますので、購入の前に目論見書をご確認ください。

    ■株式取引(インターネットでのお取引)
    ワンショット手数料と一日定額手数料の2つのコースからお選びいただけます。

    ・ワンショット手数料(現物株式)

    約定金額 取引手数料(税込)

    5万円まで

    55円

    10万円まで

    99円

    20万円まで

    115円

    50万円まで

    275円

    100万円まで

    535円

    100万円超

    約定金額×0.099%(税込)+99円

    • 上限:4,059円

    ・ワンショット手数料(信用取引)

    約定金額 取引手数料(税込)

    10万円まで

    99円

    20万円まで

    148円

    50万円まで

    198円

    50万円超

    385円

    ・一日定額手数料(現物株式・信用取引共通)

    約定金額 取引手数料(税込)

    100万円まで

    0円

    200万円まで

    2,200円

    300万円まで

    3,300円

    400万円まで

    4,400円

    500万円まで

    5,500円

    以降、100万円毎に1,100円加算

    ■プチ株取引

    取引手数料(税込)

    約定代金の0.55%

    • 最低手数料52円
    • プレミアム積立(プチ株)の場合、積立手数料は0円(無料)です。ただし、売却時には上記手数料がかかります。

■本キャンペーン、金融商品仲介でご案内するサービス(口座振替や入出金の設定方法)について

auカブコム証券お客さまサポートセンター

電話番号
  • フリーコール
    0120-390-390
  • 携帯
    03-6688-8888
受付時間
平日 8:00~16:00
  • 年末年始を除く

金融商品仲介のお取引は元本割れとなるリスクがあります。また、手数料がかかる場合があります。お取引の前に必ずご確認ください。

金融商品仲介でご案内する商品をお申込みの際は、以下の点にご注意ください。

  • 金融商品仲介における取扱商品は預金ではないため、預金保険制度の対象ではありません。また、当社が元本を保証するものではありません。
  • 店頭FXを含む金融商品仲介は金融商品取引法第33条の登録金融機関による媒介業務です。
  • 金融商品仲介で取扱う有価証券などは、金利・為替・株式相場などの変動や、有価証券の発行者の業務または財産の状況の変化などにより価格が変動し、損失が生じるおそれがあります。
  • お取引に際しては、手数料などがかかる場合があります。手数料などは商品・銘柄・取引金額・取引方法などにより異なり多岐にわたるため、具体的な金額または計算方法を記載することができません。
  • 各商品のリスクおよび手数料などの情報の詳細については、三菱UFJ eスマート証券のウェブサイトの「勧誘方針」「ご投資にかかる手数料等およびリスクについて」、各商品の契約締結前交付書面、目論見書または販売用資料などでご確認ください。
  • 当社は委託金融商品取引業者とは別法人であり、金融商品仲介のご利用にあたっては、委託金融商品取引業者の証券取引口座の開設が必要です。
  • 当社における金融商品仲介のお取引の有無が、お客さまと当社の預金、融資など他のお取引に影響を与えることはありません。また、当社での預金、融資などのお取引内容が金融商品仲介のお取引に影響を与えることはありません。
  • 当社が登録金融機関としてご案内する金融商品仲介の商品やサービスは、委託金融商品取引業者によるものであり、当社が提供するものではありません。
  • 当社には委託金融商品取引業者とお客さまとの契約締結に関する代理権はありません。したがって、委託金融商品取引業者とお客さまとの間の契約の締結権はありません。
  • お取引に際しては、各商品の契約締結前交付書面、目論見書または約款などをご確認のうえ、投資判断はご自身でされるようお願い申し上げます。
  • ご購入いただいた有価証券などは、委託金融商品取引業者に開設された口座でお預かりのうえ、委託金融商品取引業者の資産と分別して保管されますので、委託金融商品取引業者が破たんした際にも、委託金融商品取引業者の整理・処分などに流用されることはなく、原則として全額が保全されます。万が一、一部不足額が生じた場合など、全額の返還ができないケースが発生した場合でも、投資者保護基金により、お一人あたり1,000万円まで補償されます。
  • 原則として、18歳以上のお客さまを対象とさせていただきます。
  • 当社のウェブサイトでご案内している証券会社の商品・サービスおよび取引条件などは、変更される場合があります。最新の情報については、必ず証券会社のウェブサイトでご確認ください。

金融商品仲介を行う登録金融機関

商号等 auじぶん銀行株式会社
登録金融機関 関東財務局長(登金)第652号
加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会
  • auじぶん銀行は、金融商品仲介業者として委託金融商品取引業者である三菱UFJ eスマート証券株式会社の証券口座開設のお申込み、取次ぎおよび三菱UFJ eスマート証券株式会社の取扱う各種金融商品をご案内しております。
  • 三菱UFJ eスマート証券の取り扱う各種金融商品に関するお申込み、お問い合わせなどの各種お手続きは三菱UFJ eスマート証券株式会社が受付します。
  • auじぶん銀行は三菱UFJ eスマート証券株式会社の代理権は有しておらず、また、金融商品仲介業に関してお客さまから金銭もしくは有価証券の預託を受ける事はできません。

委託金融商品取引業者

商号等 三菱UFJ eスマート証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第61号
銀行代理業 関東財務局長(銀代)第8号
電子決済等代行業者 関東財務局長(電代)第18号
加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本STO協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
  • auカブコム証券株式会社は、auじぶん銀行株式会社を所属銀行とする銀行代理業者として、「資金の貸付(住宅ローン・カードローン)」ならびに「円貨建て普通預金の受入れ」を内容とする契約締結の媒介を行います。