はじめての外貨定期預金
「外貨預金って、難しい?」「外貨ってどういうもの?」そんなあなたに外貨預金の基本的なことをご紹介します。
外貨預金には元本割れとなるリスクがあります。お取引の前に必ずご確認ください。
株式会社じぶん銀行
2016年8月1日(月)~2016年9月2日(金)
期間中、円普通預金から1ヶ月ものレアル定期預金へのお預入れで、下記金利を適用します。
2016年8月1日(月)に1ヶ月ものレアル定期預金を下記通貨分お預入れいただいた場合
1万レアル×10%÷365日×31日=84.93レアル(税引前利息)
84.93レアル-税金17.24レアル=67.69レアル(税引後利息)
2万レアル×15%÷365日×31日=254.79レアル(税引前利息)
254.79レアル-税金51.75レアル=203.04レアル(税引後利息)
米ドルとレアルの1ヶ月もの定期預金に、それぞれ1万通貨を円から預入れた場合の金利を比較しました。(2016年8月1日時点)
南米最大の経済規模を誇るブラジル。近年、その目覚ましい経済発展ぶりから、ロシア・インド・中国・南アフリカと並んで「BRICS」の1ヶ国として世界経済への影響力を強めているといわれています。
また、ブラジルの政策金利は、世界の主要国・地域の中では相対的に高い水準にあります。
鉱物資源や農産物を産出し輸出している資源国でもあり、産出する資源価格の動きに国内景気や国際収支が影響を受けることから、レアルは商品市況の動きに連動する傾向があります。
ブラジル経済は、1~3月期の実質GDP成長率は前年比▲5.4%と8四半期連続のマイナス、4月の消費者物価上昇率は+9.3%と、長期にわたる景気低迷が続いています。 また、五輪を直前に控えるリオデジャネイロ州政府が、財政危機による「非常事態宣言」を発令するなど、先行きも厳しい状況が続くことは否めません。
しかしながら、職務停止となったルセフ大統領に代わるテメル暫定政権への期待や、原油相場の回復、高金利(政策金利は14.25%)を求める投資家からの資金流入が活発化するなど、金融市場は活況を呈しています。為替市場では、年初からの急激な円高にもかかわらず、レアル/円相場は3月以降、30-32円で安定しています。
本画面に掲載されている情報(以下、本情報)は、情報提供のみを目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。投資の最終決定はすべてお客さまご自身でご判断くださいますようお願いいたします。
本情報は信頼できる情報源から得た情報に基づき作成されていますが、じぶん銀行(以下、当行)はその情報の正確性・完全性を保証するものではありません。また、過去の結果が必ずしも将来の結果を暗示するものではありません。
本情報は執筆者の見解に基づき作成されたものであり、当行の統一された見解ではありません。本情報を使用することにより生ずるいかなる種類の損失についても当行は責任を負いません。
なお、当資料の無断複製、複写、転送はご遠慮ください。当行の都合により、本情報の全部または一部を予告なしに変更することがありますので、予めご了承ください。また、本情報は著作物であり、著作権法により保護されております。当行の書面による許可なく複製又は第三者への配布をすることはできません。
株式会社じぶん銀行