預金口座の売買は犯罪です。絶対に行わないでください。

2025年7月17日

SNS等を通じた預金口座の売買・譲渡・レンタルを持ちかける犯罪行為が増加しております。
また、このような注意喚起を模した不審なSMS・メールも確認されておりますのであわせてご案内させていただきます。

SNS等を通じた預金口座の売買・譲渡・レンタルは犯罪です

預金口座の買取を持ち掛ける行為は犯罪であり、預金口座の売却をすることも犯罪に該当します。
絶対に行わないようお願いいたします。

また、在留外国人の方が、帰国時等に口座の譲渡を持ちかけられる事例が確認されています。
帰国時等に口座を使用しなくなる場合、口座の解約手続を行ってください。

こうした犯罪行為が判明した場合、当該口座のご利用を停止させていただくほか、警察等の関係当局へ通報させていただいております。
お客さまにおかれましては、犯罪行為その他トラブルに巻き込まれないためにも、預金口座の売買等の勧誘には絶対に応じないように十分ご注意ください。

注意喚起を模倣した不審なSMS・メールについて

このような注意喚起を悪用し、auじぶん銀行を名乗り、偽サイトに誘導してお客さま番号、ログインパスワード、確認番号表の数字等を盗み取ろうとする不審なショートメッセージ(SMS)・メールが確認されています。
当社からお送りするSMS・メール等においては必ずお客さまのお名前を表示しています。
また、認証情報の入力をお願いすることはありません。
身に覚えのないSMS・メール等を受取った場合は、ログインパスワード等の認証情報を絶対に入力しないでください。

万が一、口座売買を持ちかけられたり、口座を売却してしまった場合には、すぐにauじぶん銀行までご相談ください。
auじぶん銀行では、引続き口座不正利用の防止対策を推進してまいります。

銀行口座(キャッシュカード・通帳)を他の人にあげたり売ったりすることは犯罪です。絶対にしないでください。