通信暗号化方式「TLS1.0」および「TLS1.1」のサポート終了のお知らせ
2023年2月22日
auじぶん銀行では、お客さまにより安心してご利用いただくため、ウェブサイト、インターネットバンキングの暗号化方式のうち、「TLS1.0」および「TLS1.1」による通信のサポートを、2023年3月11日以降順次終了いたします。
本対応に伴い、より安全な「TLS1.2」以上に対応していないOS・ブラウザからは、ウェブサイト、インターネットバンキングをご利用いただけなくなります。お客さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜わりますようお願い申し上げます。
TLS1.0/1.1のサポート終了日
2023年3月11日以降順次
作業の実施状況等により変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
動作確認済み環境でのご利用のお願い
スマートフォン、パソコンにおけるauじぶん銀行の動作確認済み環境でサービスをご利用の場合は、変更後も変わらずご利用いただけます。動作確認済み環境をご確認のうえ、記載のないOS、ブラウザをご利用のお客さまは、アップデートをお願いいたします。
auじぶん銀行の動作確認済み環境
https://www.jibunbank.co.jp/environment/
- ※動作確認済みの環境でも、ブラウザの設定などによりTLS1.2の設定をオフにしている場合、ご利用いただけなくなります。
よくあるご質問
Q:TLSとは何ですか?
A:TLS(Transport Layer Security)とは、インターネットにおける汎用的な通信の暗号化方式で、第三者による改ざんやなりすましなどのリスクを防ぐ仕組みです。
「TLS1.2」は「TLS1.0」「TLS1.1」よりセキュアな仕組みとなっています。
Q:スマートフォンでのOSバージョンの確認方法を教えてください。
A:スマートフォンの種類に応じて以下の方法でご確認ください。
■ iPhone iOSのバージョンの確認方法
- 1.ホーム画面上の【設定】をタップします。
- 2.【設定】の画面で、【一般】をタップします。
- 3.【一般】の画面で、【情報】をタップします。
- 4.【情報】の画面で、【システムバージョン】欄に記載されている数字がiOSのバージョンです。
『バージョン5』以上をご利用の場合は、TLS1.2が有効となります。
■ Android OSのバージョンの確認方法
- 1.スマートフォンのメニュー画面から【設定】アプリを開きます。
- 2.設定画面が表示されたら一番下までスクロールし、【端末情報】または【デバイス情報】をタップします。
- 3.【Androidバージョン】欄に記載された数字がOSのバージョンになります。
『Android 4.4』以上をご利用の場合は、TLS1.2対応となります。
Q:動作確認済み環境の端末でアクセスできなくなりました。どうすれば良いですか?
A:ブラウザなどの設定でTLS1.2を無効にしていないかご確認ください。
例:Google Chromeの場合(OS・ブラウザのバージョンによって表示内容が異なる場合があります)
- 1.Chromeの画面右上にあるメニューより、「設定」をクリックします。
- 2.設定画面が表示されたら、「システム」→「プロキシ設定を開く」をクリックください。
- 3.インターネットのプロパティ画面が表示されたら、「詳細設定」タブをクリックします。
- 4.「セキュリティ」カテゴリで「TLS 1.2 の使用」にチェックが入っているかご確認ください。