【再掲】セキュリティ対策強化のお知らせ
2023年1月26日
2022年12月26日に2023年2月よりセキュリティ対策を強化する旨をお知らせしておりましたが、当行の事情により、2023年3月12日へ訂正させていただきます。
第三者のなりすましによる不正ログイン防止を目的として、2023年3月12日よりセキュリティ対策を強化します。お客さまの利用環境や利用状況などから、本人確認が必要であると判断した場合に追加認証の画面が表示されます。また、リスクが高いと判断した場合はログイン制限や取引停止を行うことがあります。
追加認証がある場合のログイン画面
auじぶん銀行のシステムが追加認証が必要であると判断した場合には、通常のお客さま番号とログインパスワードによる認証画面の次に追加認証の画面が表示されます。
お客さまへのおねがい
登録情報の最新化
追加認証には、登録の携帯電話番号宛のSMSもしくはメールアドレスを利用します。
万が一、登録内容が古い、もしくは未登録の場合、追加認証が完了できず、振込などの手続きが実施できない可能性がありますので、登録情報の最新化をお願いいたします。
よくあるご質問
- Q:なぜ追加認証が必要なのですか?
- A:お客さま番号やログインパスワードが第三者に盗まれるなどの犯罪に巻き込まれた場合でも、追加認証により本人による操作か否か確認できるため、なりすましによるログインを防止することができます。
- Q:どのような場合に追加認証の画面が表示されますか?
- A:お客さまの利用環境や利用状況が、普段と著しく異なる場合などに追加で本人確認の認証が行われます。
- Q:どんな取引の場合に追加認証の画面が表示されますか?
- A:セキュリティの都合上、追加認証を行う取引の名称や、条件については回答いたしかねます。大変ご不便をおかけしますが、お客さまの大切な資産をお守りするための対策ですので、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
- Q:取引が制限されるようなことはありますか?
- A:インターネットバンキングにアクセスされるスマートフォンやパソコンの環境、ネットワーク環境などを分析し、第三者が不正になりすましてアクセスしている可能性があるなど、リスクが高いと判断した場合は、ログイン制限や取引停止を行うことがあります。