ご利用の端末を特定する同サービスのお申込みを行っていただくことで、悪意の第三者からのなりすましによる不正取引を防止します。
【重要】au PAY 残高への金額指定チャージおよびじぶん銀行スマホデビット申込み時におけるスマホ認証サービスの申込必須化について
2021年3月19日
セキュリティ強化のため、3月23日に公開予定の新しいバージョンのじぶん銀行スマートフォンアプリより、下表のサービスの各種取引時において、スマホ認証サービスの事前のお申込みを必須とさせていただきます。
なお、既にスマホ認証サービスをお申込みいただいている場合は特段の対応は不要です。
お手数をお掛けすることになり大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
サービス | 取引 | スマホ認証サービス申込み |
---|---|---|
じぶん銀行スマホデビット |
新規登録時 |
お申込み必須 |
Apple Pay・Google Pay |
||
au PAY |
金額指定チャージ |
|
オートチャージ |
お申込み不要(※2) |
- (※1)既にApple Pay・Google Payを設定済の場合は、機種変更などにより再設定が必要となるまでは引き続きご利用いただけます。
- (※2)オートチャージのみをご利用する場合は、スマホ認証サービスの事前のお申込みが無くてもご利用いただけます。
【スマホ認証サービスのお申込みを行っていない場合】
上表の対象取引を行うことはできません。対象取引を行う際に、スマホ認証サービスのお申込みのご案内画面が表示されますのでお手続きをお願いいたします。
なお、スマホ認証サービスのお申込み、ご利用にかかる手数料はかかりません。
(ダウンロードやご利用にかかる通信料はお客さまのご負担となります)
【よくあるご質問】
-
A
-
A
事前にお申込みいただく場合は以下のページをご覧ください。
https://www.jibunbank.co.jp/service/security/service/sp_authentication/
また、今回スマホ認証サービスの事前のお申込みが必要となる対象取引を行う際にも、スマホ認証サービスのお申込みのご案内画面が表示されますので、こちらからもお申込みいただくことができます。
なお、スマホ認証サービスのお申込み、ご利用にかかる手数料はかかりません。
(ダウンロードやご利用にかかる通信料はお客さまのご負担となります) -
A
じぶん銀行スマートフォンアプリから以下の方法でご確認ください。
画面下部「メニュー」>「設定」>「スマホ認証サービス」
申込完了の場合:「承認が必要な取引はありません」と表示されます。
申込未完了の場合:申込方法の案内が表示されますのでお手続きください。 -
A
スマホ認証サービスの事前のお申込みが必要となる対象取引を行うことはできません。
上表の対象取引を行う際に、スマホ認証サービスのお申込みのご案内画面が表示されますのでお手続きをお願いいたします。 -
A
オートチャージは今回の変更の対象外のため引き続きご利用いただけます。
-
A
既にApple Pay・Google Payを設定済の場合は引き続きご利用いただけます。
ただし、機種変更により再設定が必要となる場合は同サービスの申込が必要となります。
【暗証番号やパスワード等を盗みとろうとする不審なEメールにご注意ください!】
- 悪意のある第三者が作ったと思われるauじぶん銀行や宅配業者を装った不審なEメールやショートメッセージ(SMS)が不特定多数のお客さまに発信されており、誤って暗証番号やパスワード、キャッシュカード裏面の確認番号等を入力、アップロードしてしまったという事案が散見されていることから、今回振込限度額を引下げさせていただくものです。
- 当行ではお客さまが自ら銀行取引を行うとき以外は、キャッシュカード裏面の確認番号の入力や確認番号画像のアップロードをお願いすることは絶対にありません。
不審なEメール等を受け取った際の注意事項を以下に掲載しておりますのでご確認ください。