【重要】パソコンバンキングのログインパスワード等を騙し取る不審なEメールにご注意ください。
2013年11月28日
パソコンバンキングのパスワードなどお客さまの情報を盗み取ろうとする不審なEメールが、当行とのお取引の有無に関わらず不特定多数のお客さまに発信されています。
1. ご注意事項
- 当行がEメールで、パスワード等の入力をご依頼することは、絶対にありませんので、決して入力することのないようご注意ください。
また、銀行員、銀行協会職員、警察等が、電話等で各種パスワードや確認番号(キャッシュカード裏面の乱数表)の数字をお尋ねすることは、絶対にありません。 - 不審なメールが届いた場合は安易にリンク先にアクセスしたり、添付ファイルを開いたりせず削除してください。万が一、リンク先の不正サイト等にパスワード等を入力した場合は速やかに、当行お客さまセンター(TEL:0120-926-111)までご連絡ください。
- ※当行から配信するメールの確認方法はこちら
2. 不審な電子メールの内容
電子メールのリンク先の偽ログイン画面に誘導して、ご契約番号やパスワード等を入力させ、お客さまの情報を盗み取る手口です。
不審な電子メールの例
件名:じぶん銀行ーー安全確認





お問い合わせ先
- じぶん銀行お客さまセンター
- 0120-926-111
[携帯電話、スマートフォンからもご利用いただけます]
または03-6311-8003(通話料有料) - 受付時間
平日9:00〜20:00
土・日・祝休日9:00〜17:00(年中無休)