中国人民元預金の取扱開始および金利優遇キャンペーンの実施について

2011年10月11日

株式会社じぶん銀行

株式会社じぶん銀行(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:戸原健夫、以下じぶん銀行)は、本日より、邦銀として初めて*、個人のお客さま向けにインターネットを通じた中国人民元(以下、中国元)預金の取扱いを開始しました。

じぶん銀行の中国元預金は、ケータイ・スマートフォン・パソコンで口座開設からお預入れ、払戻しなど各種お取引がご利用いただけます。普通預金は1中国元から手軽にお預入れが可能です。定期預金は1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・1年から預入れ期間を選択いただき、1万円からお預入れが可能です。

また、じぶん銀行では、中国元の取扱開始を記念して、本日より、期間限定で中国元定期預金の金利優遇キャンペーンを実施しております。

じぶん銀行は、今後ともお客さまの利便性向上のため、より一層サービスの拡充に努めてまいります。

  • *広く募集をかける個人顧客を対象とした中国人民元建て外貨預金としては、本拠を日本に置く金融機関では初の商品です。 ダイヤモンド ザイ編集部調べ(2011年9月1日時点)

詳しくは別紙をご参照ください。

【別紙1】外貨普通預金の商品説明書

(2011年10月9日現在)

  • お客さまが日本国外へお住まいになる場合、当行の口座をご解約いただきます。
  • *じぶん通帳(アプリ)を除く。
  • テレホンバンキングではお取引いただけません。
  • 当行が取扱う預金について少額貯蓄非課税制度(マル優制度)は利用できません。
  • 詳しくは、お客さまご自身で税務署または公認会計士、税理士にご相談ください。
商品名 外貨普通預金
商品概要 外国通貨建てで期間の定めのない預金です。
預金保険制度 預金保険制度の対象外です。
ご利用いただけるお客さま 当行に円普通預金口座をお持ちで、日本国内にお住まいの満20歳以上のお客さまに限ります。
取引方法 ケータイバンキング*またはパソコンバンキングで、すべてのお取引が可能です。
取扱通貨 当行では米ドル、ユーロ、豪ドル、中国元の4通貨をお取扱いしております。
取扱時間 外貨普通預金の預入れ(円→外貨)、払戻し(外貨→円)、口座解約*
<米ドル・ユーロ・豪ドル>
原則として月曜日7:10~土曜日7:00
  • ニューヨークのサマータイム時期は月曜日7:00~土曜日6:00となります。
<中国元>
原則として平日10:30~16:30(日本および香港の祝休日を除く)
  • 中国元は市場流動性が低い通貨であるため、1日の取扱額に上限があります。上限を超えた場合には、取扱時間内であっても取引いただけないことがあります。ただし、払戻しについては、上記取扱時間内に当行に直接お電話いただくことにより、払戻し可能ですので、払戻しをご希望のお客さまは当行所定の取扱時間内に、じぶん銀行お客さまセンター(0120-926-444)までお申し出ください。
  • *深夜0:00~5:00の間は、当行のシステム処理上の都合により、口座解約のお申込みをお取扱いできない場合があります。
外貨普通預金の口座開設、取引明細の照会

原則として24時間365日お取扱いいたします。

  • 当行のシステムメンテナンスの時間帯(毎月第2土曜日21:00~翌7:00)を除きます。
預入方法 お客さまご本人名義の円普通預金口座からの預入れ、または同一通貨の外貨定期預金からの払戻しに限るものとします。
預入金額の範囲 1取引あたりの預入金額は各通貨ごとに以下の通りです。
<米ドル・ユーロ・豪ドル>
  • 円貨指定:100円相当額以上1,000万円相当額以下
  • 外貨指定:1通貨単位以上10万通貨単位以下
<中国元>
  • 円貨指定:100円相当額以上500万円相当額以下
  • 外貨指定:1通貨単位以上40万通貨単位以下
預入単位 1補助通貨単位となります。
  • 各通貨とも、通貨単位の1/100を補助通貨単位とします。
預入金額の端数処理 円貨額は1円未満を切上げ、外貨額は1補助通貨単位未満を切捨てます。
払戻方法 お客さまご本人名義の円普通預金口座への払戻し、または同一通貨の外貨定期預金への預入れに限るものとします。
払戻金額の範囲 1取引あたりの払戻金額は通貨ごとに以下の通りです。
<米ドル・ユーロ・豪ドル>
  • 円貨指定:1,000万円相当額以下
  • 外貨指定:10万通貨単位以下
<中国元>
  • 円貨指定:500万円相当額以下
  • 外貨指定:40万通貨単位以下
払戻単位 1円単位となります。
払戻金額の端数処理 円貨額は1円未満を切捨て、外貨額は1補助通貨単位未満を切上げます。
為替レートの表示 当行では為替レートを「参考レート」「取引レート」と表示しています。
「参考レート(TTS)」、「参考レート(TTB)」は、お取引の際の目安として当行がウェブサイトやバンキング画面に提示している約定前に参考にしていただく為替レートです。
「取引レート(TTS)」、「取引レート(TTB)」は、実際のお取引で約定できる為替レートです。
適用金利 通貨ごとに当行ウェブサイトの「金利・手数料一覧」の「金利一覧」ページに表示する外貨普通預金金利を適用します(変動金利)。
  • 各通貨とも、原則として毎週月曜日に見直します。
  • 金融情勢などによっては予告なく変更する場合があります。
  • 金利更新のタイミングなどにより、実際の適用金利と異なる金利がウェブサイトに掲載されている場合があります。
    お取引の際には必ず、ケータイバンキング*またはパソコンバンキングの外貨普通預金金利画面で適用金利をご確認ください。
  • * じぶん通帳(アプリ)を除く。
利息支払方法 各通貨とも利息は、以下の通り、当該の外貨普通預金に組入れます。
  • 1月16日から7月15日までの利息を計算し、7月16日に利息を預金残高に組入れます。
  • 7月16日から1月15日までの利息を計算し、1月16日に利息を預金残高に組入れます。
利息計算方法 毎日の最終残高に対し、各通貨とも付利単位を1補助通貨単位とし、当行所定の外貨普通預金金利によって1年365日とする日割計算を行います。
1補助通貨単位未満の端数は切捨てます。
利息 利息には、20%の源泉分離課税(国税15%、地方税5%)が課税されます。
為替差損益 為替差益は、雑所得となり、確定申告による総合課税の対象となります。
為替差損は、他の黒字の雑所得から控除できます。
為替変動リスク・元本割れリスク 外貨預金には為替変動リスクがあります。外貨預金の預入時(円→外貨)より払戻時(外貨→円)の為替相場が円高になる場合、または為替相場にまったく変動がない場合でも、往復の為替手数料がかかるため、払戻時の円換算額が、預入時の円貨額を下回る(円貨ベースで元本割れとなる)可能性があります。
為替手数料 円普通預金から外貨普通預金に預入れる際の取引レート(TTS)や、外貨普通預金から円普通預金に払戻す際の取引レート(TTB)には、以下の為替手数料が含まれています。
  • 米ドル:1米ドルあたり 片道25銭
  • ユーロ:1ユーロあたり 片道25銭
  • 豪ドル:1豪ドルあたり 片道50銭
  • 中国元:1中国元あたり 片道40銭
  • 上記はキャンペーン時などを除く、通常の為替手数料を示しています。
  • 為替相場の変動などにより、変更される場合があります。

(2011/10/9現在)

中国元の取扱いに関するご注意 中国元は、中国政府の通貨政策や経済環境、市場環境ならびに政情の変化などの事情により為替レートが大幅に変動するリスクや場合によってはお取引を停止することがあります。中国元のお取引にあたっては、他の通貨に比べて相対的に大きなリスクがある点をご理解のうえ、お取引ください。
通帳 通帳は発行しません。

【別紙2】外貨定期預金の商品説明書

(2011年10月9日現在)

  • *じぶん通帳(アプリ)を除く。
  • テレホンバンキングではお取引いただけません。
  • 詳しくは、お客さまご自身で税務署または公認会計士、税理士にご相談ください。
商品名 外貨定期預金
商品概要 外国通貨建てで期間の定めのある預金です。
預金保険制度 預金保険制度の対象外です。
ご利用いただけるお客さま 当行に円普通預金口座をお持ちで、日本国内にお住まいの満20歳以上のお客さまに限ります。
  • 外貨定期預金の預入れには同一通貨の外貨普通預金の口座開設が必要です。外貨定期預金預入時に同一通貨の外貨普通預金口座をお持ちでないお客さまは、同時に開設することができます。
  • お客さまが日本国外へお住まいになる場合、当行の口座をご解約いただきます。
取引方法 ケータイバンキング*またはパソコンバンキングで、すべてのお取引が可能です。
取扱通貨 当行では米ドル、ユーロ、豪ドル、中国元の4通貨をお取扱いしております。
取扱時間 円普通預金から外貨定期預金への預入れ
<米ドル・ユーロ・豪ドル>
原則として月曜日7:10~土曜日7:00
  • ニューヨークのサマータイム時期は月曜日7:00~土曜日6:00となります。
<中国元>
原則として平日10:30~16:30(日本および香港の祝休日を除く)
  • 中国元は市場流動性が低い通貨であるため、1日の取扱額に上限があります。上限を超えた場合には、取扱時間内であっても取引いただけないことがあります。
上記以外のお取引、照会
原則として24時間365日お取扱いいたします。
  • 当行のシステムメンテナンスの時間帯(毎月第2土曜日21:00~翌7:00)を除きます。
預入期間 1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年
預入方法 お客さまご本人名義の円普通預金口座、または同一通貨の外貨普通預金口座からの預入れに限るものとします。
預入金額の範囲

1取引あたりの預入金額は通貨ごとに以下の通りです。

<米ドル・ユーロ・豪ドル>
円普通預金からの預入れの場合
  • 円貨指定:1万円相当額以上1,000万円相当額以下
  • 外貨指定:100通貨単位以上10万通貨単位以下
同一通貨外貨普通預金からの預入れの場合
  • 外貨指定:100通貨単位以上
<中国元>
円普通預金からの預入れの場合
  • 円貨指定:1万円相当額以上500万円相当額以下
  • 外貨指定:1,000通貨単位以上40万通貨単位以下
同一通貨外貨普通預金からの預入れの場合
  • 外貨指定:1,000通貨単位以上
預入単位

1補助通貨単位となります。

  • 各通貨とも、通貨単位の1/100を補助通貨単位とします。
預入金額の端数処理 円貨額は1円未満を切上げ、外貨額は1補助通貨単位未満を切捨てます。
払戻方法 満期日に利息とともに一括して払戻します。満期日のお取扱いが自動継続(元利金継続型・元金継続型)の場合を除き、同一通貨の外貨普通預金口座に入金します。
満期日の取扱い

外貨定期預金作成時に満期日のお取扱方法をご選択いただけます。

(元利金継続型)
  • 利息を元金に組入れ、前回と同一期間、自動的に継続します。
(元金継続型)
  • 預入時の元金で、前回と同一期間、自動的に継続します。
  • 利息は、同一通貨の外貨普通預金口座に入金します。
(自動払戻し型)
  • 満期日で自動的に解約し、その元利金を同一通貨の外貨普通預金口座に入金します。
満期日取扱いの変更方法 ケータイバンキング*またはパソコンバンキングの外貨定期預金の明細照会画面から、満期日の前日までご変更いただけます。
  • *じぶん通帳(アプリ)を除く。
為替レートの表示 当行では為替レートを「参考レート」「取引レート」と表示しています。
「参考レート(TTS)」、「参考レート(TTB)」は、お取引の際の目安として当行がウェブサイトやバンキング画面に提示している約定前に参考にしていただく為替レートです。
「取引レート(TTS)」、「取引レート(TTB)」は、実際のお取引で約定できる為替レートです。
適用金利

作成時の約定金利を満期日まで適用します(固定金利)。
金利は通貨・預入日・預入金額・預入期間により異なります。
現在の金利は、当行ウェブサイトの「金利・手数料一覧」の「金利一覧」ページでご確認いただけます。

  • 各通貨とも、原則として毎週月曜日に見直します。
  • 金融情勢などによっては予告なく変更する場合があります。
  • 金利更新のタイミングなどにより、実際の適用金利と異なる金利がウェブサイトに掲載されている場合があります。
    お取引の際には必ず、ケータイバンキング*またはパソコンバンキングの取引確認画面で適用金利をご確認ください。
  • * じぶん通帳(アプリ)を除く。
利息支払方法 満期日に一括して支払います。
元利金継続型の場合を除き、同一通貨の外貨普通預金口座に入金します。
利息計算方法 預入金額に対し、各通貨とも付利単位を1補助通貨単位とした1年365日とする日割計算を行います。
1補助通貨単位未満の端数は切捨てます。
利息課税

利息には、源泉分離課税(国税15%、地方税5%)が課税されます。

  • 当行が取扱う預金について少額貯蓄非課税制度(マル優制度)は利用できません。
為替差損益 為替差益は、雑所得となり、確定申告による総合課税の対象となります。
為替差損は、他の黒字の雑所得から控除できます。
為替変動リスク・元本割れリスク 外貨預金には為替変動リスクがあります。外貨預金の預入時(円→外貨)より払戻時(外貨→円)の為替相場が円高になる場合、または為替相場にまったく変動がない場合でも、往復の為替手数料がかかるため、払戻時の円換算額が、預入時の円貨額を下回る(円貨ベースで元本割れとなる)可能性があります。
為替手数料 円普通預金から外貨定期預金に預入れる際の取引レート(TTS)や、外貨定期預金をいったん外貨普通預金に払戻後、外貨普通預金から円普通預金に払戻す際の取引レート(TTB)には、以下の為替手数料が含まれています。
  • 米ドル:1米ドルあたり 片道25銭
  • ユーロ:1ユーロあたり 片道25銭
  • 豪ドル:1豪ドルあたり 片道50銭
  • 中国元:1中国元あたり 片道40銭
  • 上記はキャンペーン時などを除く、通常の為替手数料を示しています。
  • 為替相場の変動などにより、変更される場合があります。

(2011/10/9現在)

中途解約 原則として、中途解約はできません。
やむをえず中途解約される場合は、「約定金利の10%」に相当する金利を当初預入日(継続した場合は継続日)にさかのぼって適用しますので、ご注意ください。
定期預金作成日当日は中途解約できません。
為替相場の急激な変動などにより、中途解約の取扱いを停止する場合があります。
外貨定期預金の一部を中途解約することはできません。
中途解約時の適用金利は同一通貨の外貨普通預金の金利を下回ることがあります。
  • 深夜0:00~5:00の間は、当行のシステム処理上の都合により、中途解約のお申込みをお取扱いできない場合があります。
  • 中途解約の場合も払戻額は同一通貨の外貨普通預金口座に入金します。
中途解約方法 ケータイバンキング*またはパソコンバンキングの外貨定期預金の明細照会ページから、ご解約いただけます。
  • * じぶん通帳(アプリ)を除く。
中国元の取扱いに関するご注意 中国元は、中国政府の通貨政策や経済環境、市場環境ならびに政情の変化などの事情により為替レートが大幅に変動するリスクや場合によってはお取引を停止することがあります。中国元のお取引にあたっては、他の通貨に比べて相対的に大きなリスクがある点をご理解のうえ、お取引ください。
通帳 通帳は発行しません。

【別紙3】中国元定期預金の金利優遇キャンペーン詳細

キャンペーン期間

2011年10月11日(火)~2011年11月10日(木)

キャンペーン内容

対象 預入期間1ヶ月の中国元定期預金
優遇金利 10万中国元未満 4.0%(税引後3.2%)
10万中国元以上 5.0%(税引後4.0%)
  • 金利は年利率です。
  • 金利は金融情勢などにより予告なく変更する場合があります。
  • 中途解約は原則としてできません。
  • 外貨預金には為替変動リスクがあります。外貨預金の預入時(円→外貨)より払戻時(外貨→円)の為替相場が円高になる場合、または為替相場にまったく変動がない場合でも、往復の為替手数料(1米ドル/1ユーロあたり50銭、1豪ドルあたり1円、1中国元あたり80銭)がかかるため、払戻時の円換算額が、預入時の円貨額を下回る(円貨ベースで元本割れとなる)可能性があります。お申込前に必ず重要事項説明をご覧ください。