第1条 取引内容
ケータイ番号振込サービス(以下「本サービス」という)とは、インターネットバンキングにおいて、お客さまの当行の普通預金口座から他のお客さまの当行の普通預金口座宛の振込依頼および振込依頼の予約の際に、受取人の携帯電話番号および普通預金口座名義の一部(以下、「携帯電話番号等」という)を入力する方法により振込先を指定することができるサービスです。
第2条 振込依頼等
1.本サービスを利用した振込依頼および振込依頼の予約(以下総称して「振込依頼等」という)は、次により取扱います。
(1)本サービスを利用した振込依頼等は、当行所定の手続きにしたがい、受取人の携帯電話番号等を正確に入力して行ってください。
(2)~(3)省略
2.前項に従って依頼した振込内容について誤りがあったとしても、これによって生じた損害については、当行は当行に責がある場合を除き、一切責任を負いません。
第4条 規約の準用
1.本サービスの利用に関し、この規約に定めのない事項については、当行所定の「振込規約」のほかauじぶん銀行取引規約等当行の他の規約の定めを準用します。
2.本規約において使用する用語の意味は、特に指定のない限り当行所定の「auじぶん銀行取引規約」および「振込規約」において定義した内容に従うものとします。
|
第1条 取引内容
ケータイ番号振込サービス(以下「本サービス」という)とは、インターネットバンキングにおいて、お客さまの当行の普通預金口座から他のお客さまの当行の普通預金口座宛の振込依頼の際に、受取人の携帯電話番号および普通預金口座名義の一部(以下、「携帯電話番号等」という)を入力する方法により振込先を指定することができるサービスです。
第2条 振込依頼
1.本サービスを利用した振込依頼は、次により取扱います。
(1)本サービスを利用した振込依頼は、当行所定の手続きにしたがい、受取人の携帯電話番号等を正確に入力して行ってください。
(2)~(3)省略
2.前項に従って依頼した振込内容について誤りがあったとしても、これによって生じた損害については、当行は当行に責がある場合を除き、一切責任を負いません。
ケータイ番号振込サービスによる振込依頼の振込指定日は、当該振込依頼内容の確定日当日のみとし、翌日以降の指定はできません。
第4条 規約の準用
1.本サービスの利用に関し、この規約に定めのない事項については、auじぶん銀行取引規約等当行の他の規約の定めを準用します。
2.本規約において使用する用語の意味は、特に指定のない限り当行所定の「auじぶん銀行取引規約」において定義した内容に従うものとします。
|