お知らせ

パソコンサービスでの不正送金にご注意ください

  • 他の金融機関において、ウィルスを利用して、お客さまの知らない間に口座から不正送金されるという犯罪が発生しています。
    特に「パソコン内の全ての電子証明書が消失する」などの不審な事象や「意図しないシャットダウンやフリーズなど、パソコンの挙動が通常と異なる」などの事象が発生した場合は、お客さまのパソコンがウィルスなどに感染している恐れがあります。これらの事象が発生した場合は、安全が確認されるまで当該パソコンのご利用を控えてください。
  • 当行では、パソコンサービスでさまざまなセキュリティ対策を行っていますが、より安全にご利用いただくために、以下の対策をお願いいたします。
  • 今後、追加的な対策につきましても、順次ウェブサイトなどでお知らせいたします。

1. パソコンサービスを安全にご利用いただくための対策

  • (1)パソコンサービスの機能を利用した対策
    • ①パスワードを定期的に変更する(推奨:一か月に一度変更)。
      なお、ログインパスワードや取引実行パスワードは、他人から類推されるようなパスワードや、簡易なパスワードは使用しないでください。
    • ②振込取引の承認上限金額は必要最小限の金額を設定する。
    • ③不審な前回ログイン時刻表示が無いか、ログイン時に確認する。
    • ④心当たりの無い取引がないか、取引履歴をこまめに確認する。
    • ※①②の具体的操作については、「auじぶん銀行パソコンサービスご利用マニュアル」をご参照ください。なお、当行がEメールや電話でパスワードの入力をご依頼することは、絶対にありません。
  • (2)パソコンのご利用環境の変更による対策
    • ①振込の申請権限と承認権限を分けるため利用者IDを2つ以上登録し、かつ別々のパソコンを利用する。
    • ②使用者を限定し、不特定多数の人が操作できないパソコンで取引する。

2. ウィルスがお客さまのパソコンへ侵入することを防ぐための注意点

  • (1)ウィルス対策ソフトの利用、および、こまめにアップデートを行い、定期的にウィルス検査を行う。
  • (2)OS等のソフトウェア(Windows製品のほか、JavaやAdobe社の製品等)をこまめにアップデートする。
  • (3)心当たりの無いメールは開封せず、速やかに削除する。
  • (4)不審なウェブサイトへアクセスしない。
  • (5)安易にフリー(無料)ソフトのダウンロードを行なわない。
  • (6)USBメモリなどの記憶媒体を接続する時は、ウィルスチェックする。
  • ※ご不明な点は、社内システムのご担当者やパソコンの購入元などへご確認をお願いいたします。

万一、不審な取引などをご確認された場合は、auじぶん銀行法人専用デスクへご連絡いただくと共に、最寄りの警察署にもご相談いただくようお願いいたします。