【重要】auじぶん銀行を名乗る不審なショートメッセージ(SMS)・メールにご注意ください

(2024年4月10日更新)

2023年8月31日

【ご注意ください】

現在、auじぶん銀行を名乗るフィッシングメールが確認されています。
身に覚えのないSMS・メールを受取っても、ログインパスワードなどの認証情報を絶対に入力しないでください。

当行からお送りしたSMS・メールであるかは以下をご確認ください。

  • ドメインが「@jibunbank.co.jp」であること
  • 冒頭にお客さまのお名前が表示されていること

現在、銀行などの金融機関を装ったフィッシングメールやショートメッセージ(SMS)による被害が拡大しています。
警察庁の発表によると、フィッシングによるインターネットバンキングの不正送金被害は本年上半期に過去最多を更新しました。

2023年4月以降、auじぶん銀行を名乗り、偽サイトに誘導してお客さま番号、ログインパスワード、確認番号表の数字等を盗み取ろうとする不審なメールやSMSが、当行とのお取引の有無に関わらず不特定多数のお客さまに発信されています。
「auじぶん銀行」やご利用中の通信事業者、宅配業者などから送られてきたメールやSMSに身に覚えがない場合は、次のとおりご注意ください。

【注意事項】
  • 開封や配信元への返信、ポップアップ上のボタンのクリックは行わずに削除してください。
  • 開封した場合も、記載のURLをクリックしたり添付ファイルを開いたりしないでください。
    (当行からお送りするメールやSMSには必ずお客さまの名前を表示しており、所定の発信元番号もしくはドメインでお送りしています。)
  • リンク先のサイトや起動した添付ファイルにパスワード等を入力したりキャッシュカードの裏面にある確認番号表の画像データを貼付けたりすることは絶対にしないでください。
    (お客さまが意識的に銀行取引を行う場合以外で表示されたauじぶん銀行のログイン画面は不審サイトの可能性があります。)
  • 万が一、不審なサイト等でパスワード等を入力してしまった場合は、直ちにauじぶん銀行お客さまセンターまでご連絡ください。

なお、フィッシングによるお客さまの被害抑制を図るために一時的に振込等にかかる取引制限を行っていますのでご確認ください。
お客さまには大変ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、セキュリティ対応のため、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

図
<参考>