返済予定明細の注意事項

返済予定明細における「借入金利・返済額」について

借入金利は「基準金利」-「お客さまごとの引下幅」で計算されます。

  • がん100%保障団信、がん100%保障団信プレミアム、ワイド団信のいずれかの団信プランにご加入いただいた場合は、上記借入金利に所定の金利が上乗せされます。
  • ペアローン債務者のいずれか1人の一部の特約が生命保険会社所定の事由により無効・取消しまたは解除となった場合、その債務者についてのその特約の保障はなくなりますが、無効・取消しまたは解除となっていないもう一方の債務者のその特約の保障は継続します。この場合、いずれの債務者についても引き続きペアローン連生団信の金利が適用されます。

「ご契約内容欄」表示内容のご注意

前営業日時点のご契約内容が表示されています。

「返済予定欄」表示内容のご注意

固定金利でご契約の場合
  • 前営業日時点の借入金利で返済額が表示されています。
  • 固定金利特約期間終了後の借入金利は未確定のため、前営業日時点の借入金利での返済額が表示されます。
  • 固定金利特約期間終了後の借入金利は、「金利変更時の基準金利」-「引下幅」が適用されます。金利変更時の基準金利は、auじぶん銀行ウェブサイトを、引下幅は住宅ローンマイページの「お申込・契約内容照会」画面の「特約終了後引下幅」をご確認ください。
変動金利でご契約の場合
  • 前営業日時点の借入金利で返済額が表示されています。
    ただし、基準金利の見直しが行われた場合は、新借入金利で計算された返済額が、適用日以降の返済額として表示されます。
  • 新借入金利は、お借入後、年2回(4月1日、10月1日)の基準日から適用日(4月1日~同年6月の約定返済日の翌日、もしくは、10月1日~同年12月の約定返済日の翌日)までの間、住宅ローンマイページ上に表示されません。そのため、auじぶん銀行ウェブサイトにて基準金利を、引下幅は住宅ローンマイページの「お申込・契約内容照会」画面の「引下幅」をご確認いただき、「基準日時点の基準金利-引下幅」で計算ください。