本人確認書類サンプル

住民票の写し [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • ご家族全員の記載があるかご確認ください。記載が足りない場合は、受付けすることができません。
  • 本籍地の記載がないことをご確認ください。
    ※記載がある場合は塗り潰してからご提出ください。
  • 当社到着時点で、発行後3ヶ月以内のものが必要です。
  • 外国籍のお客さまは「在留資格」の記載があることをご確認ください。
  • <事実婚の場合>
    続柄に「妻(未届)」または「夫(未届)」の記載があることをご確認ください。

    続柄

    妻(未届)

運転免許証 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 氏名・住所・生年月日が記載されていることをご確認ください。
  • 有効期限内のものが必要です。
  • 番号がはっきり記載されていることをご確認ください。
  • 公安印がはっきり写っていることをご確認ください。うら面に記載がある場合は、うら面の公安印もご確認ください。
  • うら面に記載がない場合も両面(表・裏)お送りください。
    うら面に変更内容・公安印がある場合は、はっきり見えるようにご準備ください。
  • 免許の条件が記載されている場合は、塗り潰してからご提出ください。

健康保険証またはマイナポータルの健康保険証情報画面 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 保険者番号および記号・番号・QRコード(記載がある場合)は付箋等で目隠しをしてご提出ください。
  • 氏名・住所・生年月日が記載されていることをご確認ください。また記載内容はお申込時の入力内容と相違がないようにしてください。
  • 発行元が写っていることをご確認ください。
  • 印章がはっきり写っていることを確認ください。
  • 両面(表・裏)お送りください(住所記入欄がある場合は、住民登録上の住所をご記入いただき、お送りください)。
  • 保険証の発行元から資格確認書が交付されている方は、資格確認書のご提出も可能です。

健康保険証の紙型をご提出の場合

住所情報をご自身で記入するタイプのものがあります。現在お住まいの住所を記入したのち、コピーしてお送りください。

  • マイナ保険証に切替済みの方
    マイナポータルの「最新の健康保険証情報の確認」→「あなたの健康保険証情報」画面の『資格取得年月』が分かる画像をご提出ください。
健康保険証情報の確認方法外部サイトへ移動します
  • すべてのページをコピーしてお送りください。

パスポート [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

有効期限内のものが必要です。

  • 日本国政府発行のパスポートに限ります。
  • 顔写真、氏名・住所・生年月日が確認できるページをご提出ください。
  • 最終ページの「所持人記入欄」に、住所の記入があることをご確認のうえ、最終ページのコピーも必ずご提出ください。
  • 本籍地は不要ですので、塗りつぶしてください。
  • 2020年2月4日以降に申請されたパスポートには所持人記入欄がないため、ご利用いただけません。

特別永住証明書/在留カード [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

有効期限内のものが必要です。

  • うら面に現住所などの記載がある場合は、うら面のコピーも必ずご提出ください。
  • 交付年月日が記載されているものに限ります。
  • 記載事項に訂正がある場合は、公印が鮮明に見えるようにコピーください。

収入関連書類サンプル

源泉徴収票 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 直近のものが必要です。
  • 氏名・住所が確認できるものをご用意ください。

住民税決定通知書/住民税課税証明書 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

住民税決定通知書

左側

  • 直近のものが必要です。
  • 給与総額の記載があるかご確認ください。
  • 課税額の記載があるかご確認ください。

右側

  • 氏名・住所が記載されていることをご確認ください。
住民税課税証明書
  • 直近のものが必要です。
  • 給与総額の記載があるかご確認ください。
  • 課税額の記載があるかご確認ください。
  • 住民税決定通知書は、一般的に毎年6月に勤務先を経由して交付されます。
  • 住民税課税証明書は、毎年1月1日時点で住民登録を行っている市区町村役所などで入手が可能です。

確定申告書 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 直近のものが必要です。
  • 税務署の受付印のあるものが必要です。
  • 付表を含めたすべての申告書類のご提出が必要です。
  • 収支内訳書・青色申告決算書などがある場合は併せてご提出ください。

収支内訳書・青色申告決算書がある場合

収支内訳書
青色申告決算書

納税証明書(その1・その2) [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

納税証明書その1(納税額等証明用)
納税証明書その2(所得金額用)
  • 直近のものが必要です(個人事業主の場合は、直近3期分が必要です)。
  • 納税証明書その1、その2あわせてご提出ください。

会社の決算書 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 直近3期分が必要です。
  • 付属明細を含めたすべてのページをご提出ください。
    ※電子公告を実施している場合は不要です。

物件関連書類サンプル

売買契約書 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 条項(約款)部分を含めた全ページが必要です。
  • 収入印紙が貼付されているものが必要です。
  • 売主・買主さまの署名、捺印があるものが必要です。

重要事項説明書 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 売主・買主さまの署名、捺印があるものが必要です。

パンフレット・チラシなど [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 対象物件の間取りが分かり、対象物件の特定ができるものをご用意ください。

建築確認済証/建築確認通知書 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

建築確認済証

※建築確認済証は、建築確認申請書の許可が下りた際に発行される書類です。

建築確認通知書

建築確認申請書 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 対象物件建築時に申請する書類です。
  • 1面から6面まですべてご用意ください。

建物配置図・各階平面図・立面図 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 建築確認申請書に添付されるものです。
  • 戸建の場合、平面図は各階すべて必要となります。

検査済証 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 対象物件が建築確認済証通りに建築されたかを検査したことを証明する書類です。
  • 一般的には、建物完成後に建築業者が申請します。
  • 指定確認検査機関の押印済みのものが必要です。

見積書 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 追加工事を行った際の金額が記載された見積書をご用意ください。

工事請負契約書 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 契約書に収入印紙が貼付されているものが必要です。
  • 注文者・請負者の署名、捺印があるものが必要です。
  • 建物を建てる契約を建築業者と締結する際の契約書です。

借換え関連書類サンプル

現在ご利用中の住宅ローン返済予定表 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 現在残高および直近6ヶ月分のご返済予定が記載されたページと、金融機関名・当初借入日・借入金額・期間などが記載されたページをご用意ください。

預金通帳 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 預金通帳の場合、表紙と直近6ヶ月分のご返済が確認できるページをご用意ください。
  • 預金通帳がない場合は、インターネットバンキング内の入出金およびお名前・口座番号が確認できる画面のコピーをご用意ください。
  • 給与(賞与)天引きをご利用の場合、天引額が記載された給与(賞与)明細も必要です。

その他書類サンプル

職歴書 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 転職前の勤務先、業種などがわかる書類をご用意ください。
  • ご記入いただくための書式を、auじぶん銀行にてご用意しています(用紙は住宅ローンマイページよりダウンロードのうえご利用ください)。

国家資格証明書 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 直近のものをご用意ください。

健康診断結果証明書 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み]

  • 健康診断を受診する医療機関は、お客さま(被保険者)が自由に選択可能です。
  • 当社所定の健康診断結果証明書に代えて、引受保険会社所定の健康診断結果証明書の項目がすべて記載された人間ドックや定期健康診断結果通知書など(告知日より14ヶ月以内に受診のもの)も代用可能です。
    全ページをライフネット生命の団信お手続きサイトからアップロードにてご提出ください。
  • 健康診断結果証明書を当社に郵送でお送りいただいた場合は、改めてライフネット生命のサイトにログインしアップロードいただきます。健康診断結果証明書はお客さまに返送させていただく場合がございます。

公正証書 [パソコンからのアップロード] [スマートフォン、パソコンからのお申込み] [郵送] FAX

  • 同性パートナーの方とお申込みされる場合の、公正証書の記載事項については、以下の文例サンプルを参考にしてください。

新規お申込み

住宅ローンのお申込みはこちらから

マイページログイン

住宅ローンマイページのログインはこちらから

よくあるご質問

お問い合わせ

受付時間
  • 平日 9:00 ~ 20:00
  • 土・日・祝休日 9:00 ~ 17:00
  • 12月31日~1月3日を除く。
電話番号
0120-926-777
  • 携帯電話、スマートフォンからもご利用いただけます。
メニュー番号 お問い合わせ内容

0

auじぶん銀行を名乗る不審なメールを受け取ったお客さまのお問い合わせ

1

お申込みを検討中のお客さまのお問い合わせ(マイページを作成していないお客さま)

2

審査中、お手続き中のお客さまのお問い合わせ(マイページを作成済のお客さま)

3

提携不動産会社や銀行代理業者を通してお申込みのお客さまのお問い合わせ

4

お借入中のお客さま、ご完済、抵当権解除に関するお問い合わせ

  • (1)年末残高証明書の再発行に関するお問い合わせ
  • (2)現在お借入中の金利に関するお問い合わせ
  • (3)その他のお問い合わせ

5

上記以外のお客さまのお問い合わせ