円定期預金の満期を迎えるお客さまへ コツコツタイプ

外貨預金をはじめよう!

外貨預金をお預入れいただく場合、毎月一定額を積み立てていただく方法と、「ここぞ!」という時にまとめてお預入れいただく方法があります。

例えばこんな預け方

■1ヶ月もの米ドル定期預金 年1%(税引後 年0.79%)に月3万円を10ヶ月間お預入れいただいた場合の受取利息

ポイント

投資手法の一つに、「ドルコスト平均法」があります。これは一度に預入れるのではなく、円ベースで一定の金額を定期的に外貨預金に預入れることで、平均の預入単価を低く抑えられるというもの。「どのタイミングで預けていいかわからない」「コツコツお金を増やしたい」という方にはぴったりの方法です。


■1ヶ月もの米ドル定期預金 年1%(税引後 年0.79%)に30万円お預入れいただいた場合の受取利息

ポイント

急な円高などで「チャンス」と考えたら、お預入れを。

  1. 1米ドル=120円(TTS)で換算。
  2. 円から米ドル定期預金に3万円お預入れいただき1ヶ月後にお受取りいただける利息の計算式[250米ドル×1.0%×31日÷365日=0.21米ドル(税引前)、0.21米ドル−0.04米ドル=0.17米ドル(税引後)]
  3. 円から米ドル定期預金に30万円お預入れいただき1ヶ月後にお受取りいただける利息の計算式[2,500米ドル×1.0%×31日÷365日=2.12米ドル(税引前)、2.12米ドル−0.42米ドル=1.70米ドル(税引後)]
  4. 30万円お預入れいただき、満期後、自動継続した場合の1ヶ月後にお受取りいただける利息計算式[2,500米ドル×0.04%×31日÷365日=0.08米ドル(税引前)、0.08米ドル−0.01米ドル=0.07米ドル(税引後)]
  5. 継続の際の金利は、お預入れいただいたときの金利から変更となる可能性があります。
  6. 上記は、2014年12月22日時点でお預入れいただいた場合の金利および税率で計算した金額です。預入期間は31日で計算しています。

円→外貨定期預金なら金利が高い!

[図] 外貨普通預金→外貨定期預金 円普通預金→外貨定期預金 高金利!
  • * 満期日以降は、「自動払戻し型」の場合は当行所定の外貨普通預金金利、「元利金継続型」および「元金継続型」の場合は満期日時点の同一期間の当行所定の外貨定期預金金利(外貨からのお預入れ)が適用されます。

外貨定期預金は、外貨普通預金からお預入れいただくより、円普通預金からお預入れいただく方が金利がおトクです!

はじめての外貨預金

はじめての外貨預金

外貨預金の基本的なことをご紹介します。

はじめての外貨預金
みんなの通貨の選び方

みんなの通貨の選び方

auじぶん銀行で外貨預金をお取引されているお客さまの年齢や平均預入金額、なぜその通貨を選んだのかなどを徹底調査。ぜひお取引のご参考に!

みんなの通貨の選び方

外貨預金のお取引はこちら

外貨預金には元本割れとなるリスクがあります。お取引の前に必ずご確認ください。

  • 外貨預金には為替変動リスクがあります。外貨預金の預入時(円→外貨)より払戻時(外貨→円)の為替相場が円高になる場合、または為替相場にまったく変動がない場合でも、往復の為替手数料(1米ドルあたり6銭、1ユーロまたは1ランドあたり16銭、1豪ドルあたり28銭、1中国元または100ウォンあたり20銭、1NZドルあたり26銭、1レアルあたり80銭)がかかるため、払戻時の円換算額が、預入時の円貨額を下回る(円貨ベースで元本割れとなる)可能性があります。
  • 外貨預金は預金保険制度の対象外です。
  • 中国元、レアル、ウォン、ランドは各政府の通貨政策や市場環境の変化などにより、流動性の低下、市場機能の低下および規模の縮小の可能性があり、為替レートが大幅に変動するリスクやお取引を停止する場合があります。中国元、レアル、ウォン、ランドのお取引にあたっては、これらのリスクがある点をご理解のうえ、お取引ください。
  • 詳しくは、外貨預金の詳細および契約締結前交付書面を必ずご確認いただき、お取引ください。

auじぶん銀行株式会社