第1話

第1話 運用

したたかな秀吉と戦術巧みな信長が織りなすFX物語。FX初心者の秀吉は、信長の指南のもとFXを理解することができるのか。

第2話

第2話 秀吉FXを理解

「円高でも利益のチャンス」や「24時間どこでも取引」など、FXのメリットを理解していく秀吉。信長はさらに奥の手まで伝授していく。

第3話

第3話 レバレッジ戦法

レバレッジは最強の戦法?それとも、諸刃の剣?FXについて徐々に知恵を付け始めた秀吉は、果たして信長を超えていくことができるのか?

第4話

第4話 FXをはじめよ

信長の部下であるスマートリーマン光秀が登場。スマホアプリで簡単に、FX口座開設から取引までできることを知った秀吉は、通貨ペア選びを始める。

第5話

第5話 リスクを知れ

光秀のアドバイスを受けて初めての取引で儲かった秀吉。しかし、分析力やリスク管理力など、あらゆる能力を養う必要があることを信長から指南される。

第6話

第6話 スワップポイントに注目

光秀から得た情報と引き換えに、新たな信長流FX戦術の指南を受ける秀吉。外国と日本の金利差であるスワップポイントに着目することだというのだが…

第7話

第7話 経済指標の影響

徐々に儲かるようになり調子に乗る秀吉だが、予想とは反対方向に相場が動いてしまう。見逃していた雇用統計とは?

第8話

第8話 相場を読む

FXで儲けたお金でプレミアム大坂城を手に入れた秀吉は、家康を訪ねる。FX初心者に見えた家康、その正体は一体…?

第9話

第9話 指値と逆指値

一瞬様子が変わったように見えた家康、その正体はつかめない。親切そうに指値注文と逆指値注文について教えてくれるのだが…

第10話

第10話 失敗から学ぶこと

無断欠勤した信長を探しに向かう秀吉と光秀。すると本能寺は燃え、信長も怒りに燃えていて…!?

第11話

第11話 AI信長登場

FXをしている秀吉のもとに現れた、新たな影武者「AI信長」。3つの表情で為替の未来を予測していく。

第12話

第12話 ミニから始める

AI信長の予測を信じることに慎重な秀吉。信長は「ミニ」で無理のない取引をすすめる。

第13話

第13話 シミュレーターを使おう

AIの予測をもとにした「ミニ」の取引に慣れた秀吉。取引量を増やす前に、信長からFXシミュレーターの使い方を教わる。

第14話

第14話 為替相場はどう動く?

ボーナスをかけたクイズ形式の評定が行われている信長軍。秀吉は強敵に勝つことができるのか!?

第15話

第15話 週刊レポート

秘訣を探るために光秀の自宅に潜入する秀吉。そこでチェックしていたものは!?

第16話

第16話 頭と尻尾はくれてやれ

光秀から取引しやすい理由を学ぶ秀吉。そして寧々もFXをはじめていて、今後は秀吉が教える番になる?

第17話

第17話 新アプリ登場

戦場に戻ってきた光秀と秀吉。新しく追加された「チャート注文」をわかりやすく例えると?!

第18話

第18話 取引スタイル

戦もFXもみんなそれぞれ戦い方は違う。秀吉や寧々はどんな取引スタイル?

第19話

第19話 チャートに線をひく

チャートの見方がわからない寧々。秀吉が教える線をひく方法とは?

第20話

第20話 気軽にFX体験

FXの調子が悪い寧々のために、秀吉はFX体験(デモトレード)を提案する。

第21話

第21話 口座開設の流れ

FX体験で調子を取り戻した寧々に、秀吉は口座開設の流れを説明をするが…。

第22話

第22話 シンプルモード

突然登場した信長改め「信長シンプルモード」は、寧々にシンプルモードの特徴を説明する。

第23話

第23話 お家でウェブセミナー

秀吉は信長にある人物の話を聞くようにと言われる。ウェブセミナーを見るとそこいたのは…?

{include file="./inc/banner_01.html"} {include file="./inc/content_02.html"}

じぶん銀行FXは元本保証されたものではなく、投資金額を超える損失を被る可能性があります。お取引の前に必ずご確認ください。

{include file="products/fx/inc/importance_body.html"}

auじぶん銀行株式会社

{IS_NOT_WEBVIEW} {IS_NOT_SP}

FXアプリをダウンロードする

Download on the App Store
Google Playで手に入れよう
  • ※「Android」は、Google LLCの商標または登録商標です。
  • ※「iPhone」「App Store」「iTunes」は、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。
{/IS_NOT_SP} {/IS_NOT_WEBVIEW}