


中国元定期預金の金利優遇 3ヶ月 年3.0% (税引後 年2.3%)

- 【実施期間】
- 2012年6月20日(水)〜2012年12月28日(金)16:00
- 【条件】
- ・HSBCプレミア口座にお預入れいただいている中国元預金を中国元のままご送金・お預替え
・「HSBCプレミア限定特別金利」での中国元定期預金お預入れを、お電話にてお手続き

- ※特別金利の適用は、ご送金額の範囲内、かつお一人さま1回限りとなります。※じぶん銀行ウェブサイトで中国元定期預金をお預入れされますと、特別金利は適用されません。お申込みの際は必ずじぶん銀行お客さまセンターにお電話いただき、お手続きください。※外貨の着金日はご送金のお手続きをされてから数日以内となります。※中国元定期預金の作成は1,000元からとなります。※満期日以降の利息は、「自動払戻し型」の場合はじぶん銀行所定の外貨普通預金金利、「継続型」の場合は満期日時点の同一期間のじぶん銀行所定の外貨定期預金金利となります。2012年11月15日現在の中国元定期預金3ヶ月ものの当行通常金利は、10万中国元未満の場合は年利0.2%(税引前)、10万中国元以上の場合は年利0.25%(税引前)です。※原則中途解約はできません。やむなく解約される場合は、じぶん銀行所定の中途解約利率(じぶん銀行ウェブサイトに記載)が適用されます。※2013年1月1日より国税の税率が15.315%に変更になります。※金利は金融情勢などにより予告なく変更する場合があります。※HSBCプレミア限定「中国元定期3ヶ月もの年金利3%(税引後2.3%)」について、例えば、中国元定期預金に10万元をお預入れの場合、3ヶ月間で得られる利息(税引後)は、10万中国元×2.3%(税引後の年金利)×91日÷365日=596.02中国元となります。

HSBCプレミアからじぶん銀行への外貨<米ドル・ユーロ・豪ドルの3通貨>
ご送金・お預替えにより月末預金残高が、前月末より300万円相当 ※ふえるごとに5千円プレゼント

- 【実施期間】
- 2012年6 月20日(水)〜2012年12月28日(金)23:59
- 【条件】
- ・HSBCプレミア口座にお預入れいただいている米ドル・ユーロ・豪ドル預金を各通貨のままご送金・お預替え
・上記のご送金・お預替えによる残高純増額が、前月末より300万円相当額以上となっていること
※300万円相当の外貨送金・預替額は、以下の為替レートで円貨換算します。
(1米ドル=80円、1ユーロ=100円、1豪ドル=80円)
- 【特典提供時期】
- お預入月の翌々月上旬(予定)に、じぶん銀行円普通預金口座に入金します。
- ※事前にご希望の預入通貨の外貨普通預金口座開設が必要になります。例えば、米ドルのお預替えをご希望の場合は、事前に米ドル普通預金口座のご開設が必要となります。お手続きはじぶん銀行ウェブサイトにてお願いします。※外貨の着金日はご送金のお手続きをされてから数日以内となります。※ご送金いただいた外貨は、各通貨の普通預金口座に入金されます。外貨定期預入をご希望の場合、ご自身で、じぶん銀行ウェブサイトにて外貨普通預金から外貨定期預金へ振替のお手続きをお願いいたします。※期間内の毎月末に外貨お預替えによる外貨残高純増額が300万円相当額に達するごとに付与します。複数通貨の場合、お預替え合計額となります。※特典の提供時点で、じぶん銀行口座を解約されていると対象外となります。

じぶん銀行で、円から外貨預金(米ドル・ユーロ・豪ドル・中国元)をお預入れいただくと、
月間預入合計額300万円ごとに1万円プレゼント!

- 【実施期間】
- 2012年6月20日(水)〜2012年12月28日(金)23:59
- 【条件】
- じぶん銀行円普通預金口座から、300万円以上を外貨普通預金または外貨定期預金にお預入れ
- 【特典提供時期】
- お取引月の翌々月上旬(予定)に、じぶん銀行円普通預金口座に入金します。
- ※期間内の毎月末で集計し、月あたり預入合計額が300万円に達するごとに付与します。複数通貨の場合、円普通預金口座からのお預入れ合計額となります。※お手続きはじぶん銀行ウェブサイトにてお願いいたします。※特典の提供時点で、じぶん銀行口座を解約されていると対象外となります。
●お預入れ時には、片道の為替手数料(1米ドル/1ユーロあたり25銭、1豪ドルあたり50銭、1中国元あたり20銭)がかかります。

- 【実施期間】
- 2012年6月20日(水)〜2012年12月28日(金)
- 【条件】
- HSBCプレミア経由で専用申込書によりじぶん銀行の口座を開設
- 【特典提供時期】
- じぶん銀行口座開設が完了次第、じぶん銀行円普通預金口座に入金します。
- ※じぶん銀行ウェブサイトからの口座開設のお申込みは対象外となります。必ず専用申込書にてお申込みいただきますようお願いいたします。
- ※既にじぶん銀行口座をお持ちいただいているお客さま、またはお申込み中のお客さまは、HSBCプレミア リレーションシップ・マネジャーまでご相談ください。


専用の申込書にてお申込みください。ご郵送、またはHSBCプレミア店頭で承ります。

じぶん銀行での口座開設手続きが完了した後、お届けのご住所にキャッシュカードをお送りします。

キャッシュカードお受け取り翌々日以降に、じぶん銀行ウェブサイトトップページからログインし、画面の案内に沿ってご希望の通過の外貨普通預金口座をご開設ください。

HSBCプレミアにてじぶん銀行口座へのご送金(外貨建て)をお手続きください。ご送金いただいたご資金は、数日以内に、じぶん銀行にご開設いただいた外貨普通預金口座に入金されます。
- ※専用の申込書について、書類不備などの場合は、一旦ご返却します。お手数ですが、記載事項などをご確認のうえ、再度お手続きください。
- ※キャッシュカードをお届けしてから約2日後よりログインいただけるようになります。パソコンバンキング(スマートフォン含む)からログインされる場合は、ログインパスワード登録が必要です。
【注1】 じぶん銀行では外貨現金のお引出し、および海外へのご送金はできません。
【注2】 じぶん銀行から他行への外貨送金はできません。他行へのご送金は、すべて円建てのご送金となります
(じぶん銀行でお持ちの外貨を他行へご送金する場合、一旦円に換えてからのご送金となります)。
- ※円/外貨定期預金について満期日以降の利息は、「自動払戻し型」の場合はじぶん銀行所定の円/外貨普通預金金利、「継続型」の場合は満期日時点の同一期間のじぶん銀行所定の円/外貨定期預金金利となります。また、中途解約は原則としてできません。
外貨預金の重要事項
- ■外貨預金のリスク
- 外貨預金には為替変動リスクがあります。外貨預金の預入時(円→外貨)より払戻時(外貨→円)の為替相場が円高になる場合、または為替相場にまったく変動がない場合でも、往復の為替手数料がかかるため、払戻時の円換算額が、預入時の円貨額を下回る(円貨ベースで元本割れとなる)可能性があります。
- 中国元は、中国政府の通貨政策や市場環境の変化などにより、流動性の低下、市場機能の低下および規模の縮小の可能性があり、場合によって、お取引を停止することがあります。中国元のお取引にあたっては、これらのリスクがある点をご理解のうえ、お取引ください。
-
- ■外貨預金の手数料
- 円普通預金から外貨普通預金、円普通預金から外貨定期預金に預入れる際の取引レート(TTS)や、外貨普通預金から円普通預金に払戻す際の取引レート(TTB)には、以下の為替手数料が含まれています。
- □じぶん銀行の通常時の為替手数料(対円のみ)
- ・米ドル:1米ドルあたり片道25銭
- ・ユーロ:1ユーロあたり片道25銭
- ・豪ドル:1豪ドルあたり片道50銭
- ・中国元:1中国元あたり片道20銭
-
- ( ! )キャンペーン時などを除く、通常の為替手数料を示しています。
- ( ! )為替相場の変動などにより、変更される場合があります。
同一通貨での外貨普通預金から外貨定期預金への預入れ、または外貨定期預金から外貨普通預金への払戻しには為替手数料はかかりません。
- ■お取引いただけるお客さま
- 当行に円普通預金口座をお持ちで、日本国内にお住まいの満20歳以上のお客さまに限ります。
- ( ! )お客さまが日本国外へお住まいになる場合、当行の口座を解約していただきます。
- ■預金保険制度
- 外貨預金は預金保険制度の対象外です。
- ■その他
- 外貨現金および外貨送金はお取扱いしておりません。
- 外貨普通預金の口座開設、外貨定期預金作成、外貨定期預金の満期日取扱変更の際には、「契約締結前交付書面兼外貨預金等書面」をご確認いただく必要があります。
- ( ! )「契約締結前交付書面兼外貨預金等書面」は、ケータイバンキング*またはパソコンバンキングの取引画面で書面請求いただけます。
また、パソコンサイトの「外貨預金」の[契約締結前交付書面兼外貨預金等書面]で内容を掲示しています。
* じぶん通帳(アプリ)を除く。
- 取扱時間は原則として、米ドル・ユーロ・豪ドルは月曜日7:10〜土曜日7:00(ニューヨークのサマータイム時期は月曜日7:00〜土曜日6:00)、中国元は平日9:00〜24:00、香港の祝休日は9:00〜16:30となります。
※中国元は、日本の祝休日はお取引いただけません。