三菱UFJ eスマート証券株式会社(以下「三菱UFJ eスマート証券」といいます。)に対する口座振替の設定にあたっては以下の内容をご確認いただき、「個人データの第三者提供について」の内容については、auじぶん銀行宛てに、「情報の相互提供について」の内容についてはauじぶん銀行及び三菱UFJ eスマート証券宛てにそれぞれご同意をいただく必要があります。以下の内容についてご確認・ご同意いただける場合は、預金口座振替契約の申込みに係るチェックボックスにチェックを入れて、手続きを進めてください。
個人データの第三者提供について
1.証券口座の開設手続における第三者提供
auじぶん銀行は、以下のア.に記載の個人データを三菱UFJ eスマート証券に提供します。auじぶん銀行から提供された以下のア.に記載の個人データは、以下のイ.に記載の目的で、三菱UFJ eスマート証券において利用されます。
- ア. 第三者提供する個人データの項目
お客さまがauじぶん銀行に届け出ているお客さまに関わる情報(漢字氏名、カナ氏名、生年月日、性別、自宅住所、携帯電話番号および自宅電話番号、携帯メールアドレス、パソコンEメールアドレス等)
- イ. 利用目的
三菱UFJ eスマート証券における口座開設手続上のお客さま情報の入力欄にア.の項目を自動的に反映するため(なお、反映された項目が口座開設手続きで利用された場合、お客さまが三菱UFJ eスマート証券に対して当該項目を自ら届け出たものとみなされ、その後は三菱UFJ eスマート証券所定の利用目的で利用されることとなります。)。
2.残高表示サービスの提供に伴う第三者提供
auじぶん銀行は、以下のア.に記載の個人データを三菱UFJ eスマート証券に提供します。auじぶん銀行から提供された以下のア.に記載の個人データは、以下のイ.に記載の目的で、三菱UFJ eスマート証券において利用されます。
- ア. 第三者提供する個人データの項目
三菱UFJ eスマート証券が提供する残高表示サービスを利用しているお客さまのauじぶん銀行円普通預金口座の預金残高
- イ. 利用目的
三菱UFJ eスマート証券が提供する残高表示サービスとして、お客さまが同証券のウェブサイトにログインした後のお客さま取引画面に、お客さまのauじぶん銀行円普通預金口座の預金残高を表示するため。
金融商品仲介について
金融商品仲介とは、金融機関が証券会社の委託を受けて、有価証券の売買の媒介等の金融商品仲介行為を行うものです。
当社の金融商品仲介では、三菱UFJ eスマート証券の口座を開設することができます。なお、当社の金融商品仲介に係る取扱商品のくわしい内容については、以下を確認ください。
金融商品仲介についてのご注意事項
金融商品仲介でご案内する商品をお申込みの際は、以下の点にご注意ください。
- 金融商品仲介における取扱商品は預金ではないため、預金保険制度の対象ではありません。また、当社が元本を保証するものではありません。
- 店頭FXを含む金融商品仲介は金融商品取引法第33条の登録金融機関による媒介業務です。
- 金融商品仲介で取扱う有価証券などは、金利・為替・株式相場などの変動や、有価証券の発行者の業務または財産の状況の変化などにより価格が変動し、損失が生じるおそれがあります。
- お取引に際しては、手数料などがかかる場合があります。手数料などは商品・銘柄・取引金額・取引方法などにより異なり多岐にわたるため、具体的な金額または計算方法を記載することができません。
- 各商品のリスクおよび手数料などの情報の詳細については、三菱UFJ eスマート証券のウェブサイトの「勧誘方針」、「ご投資にかかる手数料等およびリスクについて」、各商品の契約締結前交付書面、目論見書または販売用資料などでご確認ください。
- 当社は委託金融商品取引業者とは別法人であり、金融商品仲介のご利用にあたっては、委託金融商品取引業者の証券取引口座の開設が必要です。
- 当社における金融商品仲介のお取引の有無が、お客さまと当社の預金、融資など他のお取引に影響を与えることはありません。また、当社での預金、融資などのお取引内容が金融商品仲介のお取引に影響を与えることはありません。
- 当社が登録金融機関としてご案内する金融商品仲介の商品やサービスは、委託金融商品取引業者によるものであり、当社が提供するものではありません。
- 当社には委託金融商品取引業者とお客さまとの契約締結に関する代理権はありません。したがって、委託金融商品取引業者とお客さまとの間の契約の締結権はありません。
- お取引に際しては、各商品の契約締結前交付書面、目論見書または約款などをご確認のうえ、投資判断はご自身でされるようお願い申し上げます。
- ご購入いただいた有価証券などは、委託金融商品取引業者に開設された口座でお預かりのうえ、委託金融商品取引業者の資産と分別して保管されますので、委託金融商品取引業者が破たんした際にも、委託金融商品取引業者の整理・処分などに流用されることはなく、原則として全額が保全されます。万が一、一部不足額が生じた場合など、全額の返還ができないケースが発生した場合でも、投資者保護基金により、お一人あたり1,000万円まで補償されます。
- 原則として、18歳以上のお客さまを対象とさせていただきます。
- 当社のウェブサイトでご案内している証券会社の商品・サービスおよび取引条件などは、変更される場合があります。最新の情報については、必ず証券会社のウェブサイトでご確認ください。
金融商品仲介を行う登録金融機関
商号等 | auじぶん銀行株式会社 登録金融機関 関東財務局長(登金)第652号 |
---|---|
加入協会 | 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会 |
委託金融商品取引業者
商号等 | 三菱UFJ eスマート証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第61号 銀行代理業 関東財務局長(銀代)第8号 電子決済等代行業者 関東財務局長(電代)第18号 |
---|---|
加入協会 | 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本STO協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会 |
情報の相互提供について
auじぶん銀行が三菱UFJ eスマート証券の委託を受けてお客さまを相手方とする金融商品仲介行為を行う場合において、auじぶん銀行と三菱UFJ eスマート証券は、下記の条件を守って、お客さまの情報を相互に提供します。
<情報の相互提供にあたっての条件>
相互提供される情報の利用目的は、auじぶん銀行においては同行が公表する個人情報取扱方針、三菱UFJ eスマート証券においては同証券が公表する個人情報保護方針に記載の通りとします。
相互提供される情報の内容は、氏名、住所、性別、生年月日、電話番号、電子メールアドレス、国籍、世帯主情報、職業、勤務先情報、収入、資産内容その他お客さまがauじぶん銀行または三菱UFJ eスマート証券に届け出た事項、銀行取引・証券取引その他の金融商品に係る取引に関する申込情報、契約内容、支払状況その他お取引状況とします。
情報の利用者は、auじぶん銀行および三菱UFJ eスマート証券に限るものとし、法令等で定める場合を除いて、その他の第三者への情報提供は行われないものとします。
お客さまが書面で停止の通知を行った場合、auじぶん銀行と三菱UFJ eスマート証券との間での新たな情報の相互提供は行われないものとします。
<個人情報取扱方針(auじぶん銀行)>
auじぶん銀行の個人情報の利用目的その他のお取扱いについては、個人情報取扱方針(auじぶん銀行)をご確認ください。
<個人情報保護方針(三菱UFJ eスマート証券)>
三菱UFJ eスマート証券の個人情報の利用目的その他のお取扱いについては、個人情報保護方針(三菱UFJ eスマート証券)をご確認ください。