auじぶん銀行では、マネー・ローンダリング防止及びテロ資金供与対策の一環として、日本国籍をお持ちでないお客さまについて、在留資格・在留期間(満了日)等を確認させていただいております。そのため、当社から順次、対象となるお客さま(※)宛てに、在留資格・在留期間(満了日)等が確認できる在留カードのご提出に係るご案内をメールまたは郵送にてお送り致しますので、ご案内に記載の提出方法をご確認いただき在留カードのご提出をお願い致します。
- (※)口座開設時または口座開設以後に、当社宛てに本人確認資料として在留カード、旧外国人登録証明書等(以下「在留カード等」といいます。)をご提出いただいたお客さまが対象となります。
なお、当社に在留カード等をご提出いただいた後に日本国籍を取得された方(帰化された方)又は特別永住者の資格を取得された方(以下「日本国籍等取得者」といいます。)につきましては、じぶん銀行スマートフォンアプリを利用して国籍等のご申告をお願いいたします(※)。
- (※)すでにアプリをご利用中の方は以下よりログインし、画面の指示にしたがってご本人確認のお手続きをしてください。お手続きの際には、「現在有効な在留カード」など本人確認書類が必要となりますので、予めご準備ください。
(スマートフォンにて閲覧いただくことにより、アプリへのリンクボタンが表示されます。)
スマートフォンからダウンロードいただけます。
- ※アプリの利用設定の方法はコチラ
また、在留カードのご提出がないまま当社にご提出いただいている最新の在留カード等に記載された在留期間(満了日)が経過した場合や、所定の期限までに在留カードのご提出に応じていただけなかった場合(日本国籍等取得者に該当するお客さまを除きます。)には、当社規定に基づき当社とお客さまとの間の取引について取引停止の措置を実施し、または当該取引に係る契約を解約させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。なお、解約後においては、「現在有効な在留カード」をご提出された場合や国籍等のご申告をいただいた場合でも、預金口座に係る契約を含む当社との取引に係る契約を復活させることはできません。
【ご参考】
「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」を踏まえた「じぶん銀行取引規約」の一部改定について
何卒、お客さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
【お問い合わせ先】
auじぶん銀行株式会社 お客さま相談室
- 電話番号:0120-659-872
- 受付時間:平日 9:00~17:00
- ※土・日・祝休日、および12/31~1/3を除く
よくあるご質問
在留カードのご提出をお願いする理由
- Qなぜ在留カードの提出が必要なのか教えてください。
- Aマネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策の重要性が近年高まっていることを背景に、金融庁より2018年2月に公表された「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づき、既にお取引を頂いている外国籍のお客さまにはご本人確認を兼ね、定期的に「現在有効な在留カード」の提出をお願いしております。
また、日本国籍を取得された方(帰化された方)並びに特別永住者の資格を取得された方につきましても、国籍等のご申告をお願いしております。
なお、auじぶん銀行取引規約第19条(届出事項の変更)第1項において、在留期間もしくは在留期間の満了日その他の届出事項に変更があった場合、または変更がある場合、当社所定の方法により、届出事項の変更手続を行っていただく旨、定めております。
- Aマネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策の重要性が近年高まっていることを背景に、金融庁より2018年2月に公表された「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づき、既にお取引を頂いている外国籍のお客さまにはご本人確認を兼ね、定期的に「現在有効な在留カード」の提出をお願いしております。
操作方法ついて
- Q在留カードの提出方法を教えてください。
- A上記よりじぶん銀行スマートフォンアプリ(以下単に「アプリ」といいます。)にログインしてください。アプリをご利用いただけないお客さまは、上記お問い合わせ先へご連絡ください。
(スマートフォンにて閲覧いただくことにより、アプリへのリンクボタンが表示されます。)
- A上記よりじぶん銀行スマートフォンアプリ(以下単に「アプリ」といいます。)にログインしてください。アプリをご利用いただけないお客さまは、上記お問い合わせ先へご連絡ください。
- Qアプリを起動したが、国籍の申告画面が出ませんがどうすればいいですか。
- A上記ボタンよりお手続きをお願いします。通常にアプリを起動しても、国籍等申告の画面になりません。また、アプリのバージョンが古い※と国籍申告の画面に遷移しない場合があります。恐縮ですが、最新のバージョンにアップデートした上で、上記ボタンよりお手続きをお願いします。
- ※パスワード入力画面の左下の番号が「バージョン272」より小さい数字の場合はアップデートをお願いします。
- A上記ボタンよりお手続きをお願いします。通常にアプリを起動しても、国籍等申告の画面になりません。また、アプリのバージョンが古い※と国籍申告の画面に遷移しない場合があります。恐縮ですが、最新のバージョンにアップデートした上で、上記ボタンよりお手続きをお願いします。
- Qパソコンを利用して手続きを実施したいがアプリを開けないです。
- Aアプリはスマートフォン専用です。スマートフォンへ、メールを転送の上でお手続きをお願いします。
- Q手続が完了しているか不安です。
- A「手続き完了」の画面にてお手続きは完了です。ご不安な場合は、お問い合せ先のフリーダイヤルあてにご連絡ください。
- Q何度も撮影しているが手続きが先に進みません。どうすればいいですか。
- A上記、お問い合せ先にご連絡ください。別の方法をご案内させていただきます。
その他のご質問
- Q在留カードの期限が到来する都度、提出が必要になるのですか。
- A更新後の在留カードにて在留資格・在留期間(満了日)等を確認する必要がございますので、在留カードの期限が到来する都度ご提出をお願いします。
- Q在留カードの提出に応じなかった場合どうなりますか。
- A在留カードをご提出頂けない場合(日本国籍等取得者に該当するお客さまを除きます。)は、auじぶん銀行取引規約 第21条(取引の制限等)第1項の定めに基づいて当社とお客さまとの間の取引について取引停止の措置を実施させていただくことや、第22条(解約)第1項の定めに基づいて当社とお客さまとの間の取引に係る契約を解約させていただくことがあります。
- Q取引制限がかかった場合の、制限の解除方法を教えて下さい。
- Aアプリから現在有効な在留カードをご提出の上、上記お問い合わせ先へご連絡ください。
- Q在留期間の更新をおこなわず、日本から出国します。このまま取引は続けられますか。
- A非居住者に該当するお客さまは、当社のバンキングサービスは利用できませんので、日本からご出国される前に口座解約の手続きをお願いいたします。
- Q在留カードは現在更新中ですが、更新してからの提出でも大丈夫ですか。
- Aすでに更新の申請をされている場合は、更新が完了した後にご提出ください。ただし、在留カードの受取までに2か月以上を要する場合は、上記お問い合わせ先へご連絡ください。
- Q口座を利用する予定がないのですが、解約方法を教えてください。
- Aキャッシュカードをお手元に準備の上で、お客さまセンターへご連絡ください。
- Q日本国籍なのに、在留カードの提出依頼がありました。なぜですか。
- A本件ご案内は、口座開設時または口座開設以後に、当社宛てに本人確認資料として在留カード、旧外国人登録証明書等(以下「在留カード等」といいます。)をご提出いただいたお客さまにお送りしております。お手数をお掛けして申し訳ありませんが、当社に在留カード等をご提出いただいた後に日本国籍を取得された方(帰化された方)又は特別永住者の資格を取得された方は、アプリより国籍等のご申告をお願いします。