Edyチャージご利用規約

第1条 適用範囲

当行所定のアプリケーション(以下「本アプリ」という)を利用して楽天Edy株式会社が運営するプリペイド型電子マネーサービス「楽天Edy」における「Edy」(以下「Edy」という)の発行を申込むための手続き(以下「本サービス」という)については、この規約により取扱います。

第2条 サービスの内容

1.本サービスは、お客さまのご依頼に基づき、楽天Edy株式会社に対して、Edyの発行にかかる対価の振込取引(以下「本振込取引」という)を行い、これに引続いて、お客さまが楽天Edy株式会社からEdyの発行を申込む手続きの一部であるEdy発行申込みの伝達を当行が提供するサービスです。本振込取引およびお客さまのEdy発行申込みの楽天Edy株式会社への伝達に関しては当行とお客さまとの契約となり、これ以外のEdyに関する各種取引に関してはお客さまと楽天Edy株式会社との契約となります。
2.Edyの発行は、お客さまと楽天Edy株式会社との契約に基づいて行われるものであり、本サービスの利用には、お客さまが楽天Edy株式会社とかかる契約を締結されていることが必要となります。またEdyの利用に関わる楽天Edy株式会社との契約については同社ホームページをご覧ください。スマートフォンの故障や紛失などEdyを利用できない場合を含め、Edyの利用全般に関しては、楽天Edy株式会社にお問い合わせください。

第3条 ご利用準備

1.本サービスの利用にあたっては、お客さまが、当行との間で事前にじぶん銀行スマートフォンアプリご利用規約にかかる契約をしていることが必要となります。じぶん銀行スマートフォンアプリの内容およびその申込方法等については、当行所定の「じぶん銀行スマートフォンアプリご利用規約」をご確認ください。
2.本サービスの利用にあたっては、あらかじめ本アプリをお客さまのスマートフォンにおいて利用できる状態にしておくことが必要となります。
3.本サービスの利用にあたっては、お客さまがインターネットバンキングでご利用になるスマートフォンであらかじめEdyの利用を可能にするための機器操作を楽天Edy株式会社所定の手続きおよび手順により行い、楽天Edy株式会社とEdyの利用にかかる契約を締結してください(以下、本項の手続きが行われたスマートフォンを「Edyスマートフォン」という)。

第4条 当行の責任の範囲等

1.本サービスの内容として、当行は以下の事項を行うこととします。
(1)お客さまが当行所定の方法により行った依頼に基づき、楽天Edy株式会社に対し、Edy発行の申請を行うこと。
(2)前号の申請を楽天Edy株式会社が承認した場合に、お客さまの普通預金口座より楽天Edy株式会社所定の口座にEdy発行にかかる対価を振込むこと。
2.Edy発行にかかる対価の振込依頼は、本アプリにより行うものとします。
3.Edy発行の申込みにかかる取引操作中に、通信状態その他の理由によりEdyが正しく発行されなかった場合にはEdyスマートフォンの画面の指示にしたがってリトライを行ってください。リトライを行っても正しく発行されなかった場合には、当行にお問い合わせください。
4.以下の事項については、当行は一切責任を負いません。
(1)お客さまが発行の申込みをしたEdyをEdyスマートフォンにチャージする手続きを失念したことによる損害。
(2)EdyスマートフォンにチャージしたEdyに発生した不具合などの問題やそれによる損害およびEdyスマートフォンの故障、紛失、機種変更または不正利用による損害。
(3)楽天Edy株式会社について法的整理手続が開始された場合等当行の責めに帰すべき事由によらずしてEdyの利用・払戻しが停止または中止されたことによる損害。

第5条 手数料

本サービスの手数料は当行が別途定めるものとします。

第6条 取消、訂正または組戻しの取扱い

第4条第1項に定める振込については、当行所定のauじぶん銀行取引規約および振込規約の定めにかかわらず、取消し、訂正または組戻しはお受けしません。

第7条 アプリ著作権

本アプリの著作権等の知的財産権は当行に帰属します。当行から請求があった場合、お客さまは、速やかにスマートフォンの本アプリを削除するものとします。また、当行は、お客さまによる本アプリおよび本サービスによりお客さまの携帯電話機にダウンロードされた情報の転載・複製・転送・改変またはリバースエンジニアリング等を禁止します。

第8条 ご利用機種・時間の制限

本サービスを利用できる携帯電話会社、スマートフォンの機種および本サービスのご利用時間は、当行が別途定めるものとします。

第9条 ご利用金額の制限

本サービスにより一回あたりに購入できる金額の上限は、当行が別途定めるものとします。

第10条 通信費用

本アプリのダウンロードおよび本サービスの利用により発生する通信(パケット通信を含む。)費用は、お客さまの負担となります。

第11条 免責事項

1.次の各号の事由により、当行の提供する本サービスの取扱いに遅延、不能等が生じた場合、これによって生じた損害について、当行は責任を負いません。
(1)災害・事変、裁判所等公的機関の措置等のやむをえない事由があったとき。
(2)当行が相当の安全策を講じたにもかかわらず、端末機、通信回線、本アプリまたはコンピュータに障害が生じたとき。
(3)当行以外の第三者の責に帰すべき事由があったとき。
2.当行が相当の安全策を講じたにもかかわらず、公衆電話回線、専用電話回線、インターネットその他の通信回線等の通信経路において盗聴等がなされたことにより、お客さまの暗証番号等、取引情報が漏洩した場合、そのために生じた損害について、当行は責任を負いません。
3.取引依頼時に入力されたログインパスワード等について、あらかじめ当行に届出られたログインパスワード等との照合をして、その一致を確認し、当行所定の本人確認手続きを行ったうえで取引を行った場合は、それらのログインパスワード等について偽造、変造、盗用または不正使用その他の事故があっても、当行は当該取引を有効なものとして取扱い、また、そのために生じた損害について責任を負いません。
4.本サービスに関連して、当行は、逸失利益、拡大損害、間接損害その他特別事情に基づく損害について一切責任を負いません。

第12条 サービスの変更等

当行は、お客さまの承諾およびお客さまへの通知なしにいつでも本サービスの中止・内容変更および本アプリのバージョンアップを行うことができるものとします。

第13条 規約の準用

1.本サービスに関し、本規約に定めていない事項については、auじぶん銀行取引規約・振込規約等当行の他の規約の定めを準用します。
2.この規約において使用する用語の意味は、特に指定のない限り当行所定のauじぶん銀行取引規約において定義した内容に従うものとします。

第14条 規約の変更

当行は、本規約の内容を変更する場合があります。その場合には、当行は変更日および変更内容を当行のホームページへ掲載することにより告知し、変更日以降は変更後の内容により取扱うものとします。

以上

【2020年2月9日現在】