MY PAGE
MY PAGE

SPECIAL 03

新入社員座談会

PROFILE

プロフィール

どのような軸を持って就職活動をしていましたか?
また、じぶん銀行の入社の決め手はなんですか?

私は金融業界に行きたいと思って就職活動を始めました。その理由は、経済学部で国際金融のゼミをとっていて、その中で、金融業は人の生活や人生の根幹だと強く感じたためです。その段階でじぶん銀行に出会って、まだ創業間もない新しい会社というのもあり、自分の成長スピードが大きく違うんじゃないかなと感じ入社を決めました。

私の就活の際の軸は2つ。1つが視野を広げて物事を考えること、もう1つが、固定概念にとらわれずに柔軟に行動することです。もともと業種は特に絞ってはいませんでした。というのも、絞ってしまった時に、自分が見えていない自分の可能性をそこで潰してしまうんじゃないかと思ったんです。最終的にじぶん銀行を選んだ理由は、若いうちから仕事を任せてもらえる環境があると感じたからです。

私も就活の軸は2つありました。1つはお金に関わる銀行業界であること。2つ目は説明会に行って面白いと感じた会社に入りたいということでした。メガバンクから信託銀行、信用組合まで幅広く見ていたのですが、その中でネットバンクというものを見つけて、説明会を受けに行った中で、じぶん銀行がいちばん面白そうだなと感じました。大学生の自分が予め想像しにくいビジネスで働く方が面白いなと思いました。

入社後、じぶん銀行や仕事について
イメージギャップはありましたか?

学生時代、商品開発部という部署の名称を聞くと、商品を企画して、それを自分のイメージした通りに作っていくものと思っていましたが、実際は、商品は自分のイメージではなくて、必要性に応じて作ります。それは、お客さまのためであると同時に、世の中の仕組み上必要な機能だったりします。そこに、仕事イメージのギャップがありました。

いい意味でのギャップを感じたのは、研修を受けて、先輩社員と自分達との間に、明らかな経験の差があると思ったこと。でもこれって、これから自分がもっともっと成長していける、その差じゃないかと気づいたんです。意欲がある限り、差や遅れを認識することは、むしろ成長のチャンスを信じることなんだって、思いましたね。

ギャップは、思っていた以上に意見を聞かれるな、ということです。新人で何もわかっていないのに、「もっと何か言いたいことはないの?」と聞かれることがすごく多い。しかもちゃんと聞いてくれるし、応えてくれる。本当に、自分が思っていることを言いやすい職場だと感じます。

私が感じたギャップは責任の重さです。若手にもすごく仕事を任せてくれると聞いて入ったんですが、1年目の責任感の重さが想像以上(笑)。コンシューマーファイナンス営業部でカードローンの広宣を担当しているんですが、原稿を提出する前にミスを発見。見逃していたら何百万円の損失を出すところでしたが、寸前に何とか修正が間に合ったことがありました。これは冷や汗ものでした(笑)。

あなたの先輩・上司はどんな方ですか?

私のOJTの先輩は、例えば私が何かのミスをしたら、そのミスを起点としてそれを学びに変えてくれる方です。そこには、早く一人前になって独り立ちして、いろんな企画をやってほし いという気持ちで育ててくださっているんだと思います。

私は、配属直後にOJTの先輩に、「まず、やってみようか」と言われて、ある施策の企画から執行役員へのプレゼンまでのすべてを一通りやらせていただいたんです。7月初旬に着手し、9月の下旬にプレゼンをしました。結果として、執行役員がプレゼン内容に対して、「じゃあ、その方向で行こうか」と言ってくださったんです。こういうことを最初からやらせてくれる会社なんだなと、感激しましたね。私にとってとても貴重な体験です。

私も配属されて間もない頃、「Webサイトの一部を変えるので、考えてみて」といわれたのが企画業務の初仕事でした。「とりあえず、やってみなさい」というスタンスですね(笑)。助けていただきながら何とか完成させ、1か月後くらいに担当したサイトのページがアップされたものを見て驚きました。思いのほか重要なページだったんです。ビックリしましたし、とても嬉しかったです。配属されたばかりの新人に重要なページを任せてみる、期待してくれる、そんな上司が多いように思いますね。

特定の上司ということではなく、部署を問わずに「ちょっと教えていただけますか?」と声をかけると、必ずその道のエキスパートが登場して教えてくれますね。スペシャルなスキルを持っている方が大勢いて、質問に対して反応が返ってこないことがまずないんです。頼りがいのある人たちに囲まれた仕事環境にいることを実感しています。

あなたはこれから、どんなビジネスパーソンになっていきたいですか?

まずは、一銀行員として「何でも聞いてくれ」と言えるくらい「信頼される人」になりたいですね。それによって、自分の知識や経験を新たな商品やサービスへつなげ、じぶん銀行の成長に寄与したいと思います。

私の自己展望は、まずは、競合するメガバンクに負けない新しい商品やサービスを作ること。それにプラスして、ネットバンクではお客さまと直接顔を合わせることがないので、お客さまとの接点である電話やスマホなどを通して、お客さまが望んでいることをもっと強く感じ取りながら、当行ならではの画期的な商品や独自の新サービスを作っていきたいと思っています。

例えば上司から、「今、口座の開設率、何%だった?」といきなり聞かれたときに、パッと答えられる、そういう人になりたいなと思っています。主要な数字が頭に入っているというのは銀行マンとして普遍的な基礎能力であって、この能力は絶対に身に付けたいんです。そのうえで、自分の得意技としてのスペシャルな能力を磨いていくことが、私のじぶん銀行における将来的な成長イメージです。

私はOJTの先輩に「プロ意識を持て」と言われます。「プロ意識を持つ」というのは、銀行員として担当業務に必要な知識を持ち、それに基づき物事に正しく対処していくという当然の在り方であると共に、銀行員として自分が何を知っていて、何を知らないのかをちゃんとわきまえ、足りないことを常にどん欲に吸収していくこと、を意味していると思うんです。もちろん、まだ至らないわけですが、少なくとも「プロ意識」という言葉を心に刻み込んで、自分の中にその内実を培っていきたいと思います。

※所属部署は取材当時のものです。

じぶん銀行のスピード感に合わせて、チャレンジ精神を発揮し成長

M.Y
マーケティング部
2016年新卒入社

仲間を大事にし、チームワークで最大限の成果を

N.Y
決済事業部
2016年新卒入社 

仕事のモットーは、シンプルに考え、じぶん色をつけること

M.T
コンシューマーファイナンス営業部
2016年新卒入社

リーダー気質を活かして、未知の仕事に臨む

A.N
コンシューマーファイナンス営業部
2016年新卒入社

何事もあきらめずに粘り強く、その先に結果がついてくる

A.N
営業第一部
2016年新卒入社

まずやってみること、最後までやりきることが、成長の種になる

Y.T
営業第二部
2016年新卒入社

プロジェクトストーリー

3分でわかるじぶん銀行